★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64427655

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら 文殊菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


EG・堺のおっさん等 爺さんが元気なスレ -31-

1:飯山一郎 :

2017/12/30 (Sat) 20:28:54

host:*.dion.ne.jp
2017年2月11日(建国記念日).安倍晋三はフロリダで,トランプ大統領と固い盟友関係を結んだ.結果,日本国は従来の支配者=米国ネオコンからの独立を果たした.これを嫌ったネオコンは,朝日新聞や民進党を使って「モリカケ疑惑」をデッチあげ,倒閣を狙った.しかし安倍晋三は耐えに耐え(普通なら失脚),狙いすまして衆院を解散し,総選挙に圧勝!ネオコン勢力を蹴散らした.続く2018年はイカなる年になるのか? タコどもを排除した放知技で,ごゆるりと御議論願いたい.
なお,本スレのスレ主は,堺のおっさん.EGはメンテ部長です
654:mespesado :

2018/03/08 (Thu) 21:27:13

host:*.itscom.jp

 「自衛隊論」の続きです。

 私は >>516


>  「自衛隊」は、「日本民族を他民族の新緑から守る活動」というより
> も、世界で日本以外の世界が「やったもん勝ち」のロジックが勝ってい
> る、そんな人類の歴史以前の、霊長類本来の「利他の精神」を持った集
> 団を、「やったもん勝ち」勢力から「守る」ために活動している…。
> このように思えて仕方がありません。


と書きましたが、自衛隊は、もともとその名称が表すとおり、海外からの要

請は幾度かあったものの、海外展開は行わない方針を貫いて来ました。とこ

ろが冷戦の終結とともに、米国の安保ただ乗り論をかわしたいという意識も

あって、遂に湾岸戦争が勃発した1991年に、自衛隊の実任務として初めて掃

海部隊の自衛隊ペルシャ湾派遣を行うこととなりました。

 ですから、これは「海外展開」への積極的な参加というよりは、冷戦終了

と日本にも経済的利害がからむ地域での実際の戦争の勃発という国際環境の

変化に「引きずられる」ようにして始まったという、あまり胸の張れないス

タートであったわけです。しかしながら、正当化というのは後からついて来

るもので、そもそも日本国憲法の前文には


>(前略)
>  われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視し
> てはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、こ
> の法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうと
> する各国の責務であると信ずる。
>  日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的
> を達成することを誓ふ。


とあって、自衛隊の「海外展開」は、この憲法前文の趣旨に基づいたものと

考えることができるわけです。そして、自衛隊によるこの活動こそが、冒頭

に引用した >>516


> 霊長類本来の「利他の精神」を持った集団を、「やったもん勝ち」勢力
> から「守る」ために活動している


を地で行く活動として位置づけられることになるわけです。言い換えると、

この思想こそが、現憲法の前文を正当化する思想上の根拠となります。

 さて、もう一つ。

 私は >>516 で、最後の方で、


> 日本に駐留している「在日米軍」は、この「崇高な」日本の自衛隊に
> 「感化」されて、限りなく「自衛隊」に近づいている


と書きました。ところがこの事実を大変よく表していると思われる記事を見

つけました↓


トモダチ作戦、米兵はシャワーすら浴びなかった
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150306/278346/?P=3


 トモダチ作戦、つまり米軍が東日本大震災のときに行った救助活動につい

ての記事なのですが、その中に、次のようなくだりがありました:


> ──米軍と協力して作業を進める中で印象に残っているのはどういう点
>   ですか。

> 笠松:彼らが「日米の間には文化面のバリヤーがある」ということをよ
>    く知っていてくれたことです。バリヤーを越えるのは容易なこと
>    ではありません。しかし、その存在を意識しているのといないの
>    とでは、行動が全く異なります。

>     例えば彼らは、被災者や空港職員と出会うとお辞儀をしていま
>    した。私は他の国で活動する米軍の姿を幾度も目にしてきました
>    が、あんな光景を見たのは初めてでした。
>     それだけではありません。彼らは自由に使えるシャワーユニッ
>    トをいくつも持っているにもかかわらず、それらを使おうとはし
>    ませんでした。3月とはいえ重労働をしているので汗もかいたこと
>    でしょう。髭も剃らないので、ぼうぼうになっていました。なぜ
>    かと聞くと、「我々が使わなければ、被災者の誰かが使えるから」
>    と答えるのです。

(中略)

> ──まさにトモダチ作戦の名前通り、米軍は友達として振る舞ったんで
>   すね。

> 笠松:はい。幹部学校の教官としてうれしいこともありました。教え子
>    だった米陸軍からの留学生が偶然、仙台空港の復旧プロジェクト
>    に配属されていました。ある時、彼女が「教官、たいへんです」
>    と言って私のところに飛び込んできたのです。

>     聞いてみると、米軍が業者に発注して設置した簡易式トイレに
>    黄と黒のトラテープが張り巡らされていて、「US ONLY」という張
>    り紙が貼られているというのです。簡易式トイレの業者が、契約
>    者である米軍に配慮して張り紙を張ったのでしょう。彼女は、
>    「もし被災者がこれを見たら、誤ったメッセージが伝わってしま
>    う。早く取りはずすよう調整してください」と私に要請したので
>    す。

>     私は2005年に防衛駐在官としてパキスタンに赴任していました。
>    この時、大地震が起きた。救助・救援のためにいちばんに駆けつ
>    けたのは米軍でした。しかし、彼らはパキスタンの人々の気持ち
>    を慮ることができませんでした。パキスタンはイスラムの国であ
>    るにもかかわらず米軍は土日に休み、上半身裸になってキャッチ
>    ボールをしていた。あれでは、むしろ行かないほうがよかったく
>    らいでした。

>     米軍は3月31日、仙台空港でのプロジェクトを終えて去っていき
>    ました。その最後に何をしたか。彼らはなんとゴミ拾いをして帰
>    ったのです。あれだけの瓦礫を撤去した後です、チューインガム
>    の一つくらい落としていったとしてもバチは当たりません。そし
>    て、4月13日、念願だった民航機の運航が再開されました。

> ──まさに立つ鳥後を濁さずですね。トモダチ作戦で米軍は、どうして
>   パキスタンの時とは全く違う行動を取ったのでしょう。

> 笠松:やはり長年にわたって日本に駐留していることが大きかったのだ
>    と思います。コゼニスキー大佐がこんなことを言っていました。
>    彼がキャンプ・フジの周辺でふだん接しているおじいさん、おば
>    あさんと被災者の像が重なるのだと。おじいさん、おばあさんと
>    同じような人が東北の地にもいる。その人たちを助けたいのだと。


 まさに、飯山さんが、3月5日の「てげてげ」で


> 「日本」は,如何に異質な文化も人種も受け入れるが,最後は「日本の
> 色」に染め上げてしまう!それが「日本」なのだということを,ワシは
> 確信している.


と言っておられるとおりのことが、「在日米軍」に現実に起きているのだ、

ということを、この記事は見事に証明しています。

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.