★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64077772

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら 文殊菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


過激なオッサンたちの未来先読みスレ -34-

1:飯山一郎 :

2018/05/07 (Mon) 22:25:35

host:*.dion.ne.jp
極東アジアは,いま,金正恩の主導で歴史的な激動期に突入した.なにしろ何十年も続いた一触即発の冷戦状態を一発で胡散霧消させた『板門店宣言』.次の大問題は(金正恩と文在寅が切望する)アメリカの朝鮮半島からの撤退!それは,(儲かる)冷戦!に固執する米国軍産をトランプが如何に処理するかに懸かっている.さぁどうなる?
857:mespesado :

2018/06/20 (Wed) 23:22:40

host:*.itscom.jp

>>840 >>841 >>842 >>846 >>850 >>852 >>855

 みなさま、私の >>831 のやや舌足らずな投稿を巡ってフォローありがと

うございます。

 実は >>831 の投稿をした後、今までの私の議論を読んでない人がいたら、

少なからず誤解する人がいるんじゃないかな、とは思っていたのですが、実

際に >>838 でムーの風さんが、私の懸念していた通りの誤解をしておられ

たので、みなさんにフォローしていただくだけでは申し訳ないので、私自身

の反論というか、弁明をさせていただきたいと思います。


>  貯蓄だ勤労だと精々説いておいて今度は0金利ですよ投資の時代です
> よ、とオカミがいうのはまあ
>  敢えて我慢するとして問題はマクロで糞味噌包み込む経済論ではなく
> ミクロでの家庭の経済行動だろう。
>   収入の対価の労働に固執せず投資で楽に生きていけば? などとい
> う謳い文句をそのまま踏襲する
>  メスペの論法にかく乱されては非常に危険だ。


 確かに竹中某などが、かつて「これからは海外の低賃金労働者との競争で

賃金収入が下がった分は投資で補えばよい」旨の意見を述べていたので、私

の「消費のための収入はすべてが労働の対価として得るオカネだけである必

要はない」という主張も同じ意味に違いない、と誤解されたのも仕方ないこ

とだとは思います。

 ですが、私のこの主張の趣旨はそういう意味ではありません。

 私は「投資」も「労働の対価として得るオカネ」の一つだと思っているの

です。だって、会社(特に金融機関)で資金運用部門で働いている人は、日

々投資のお仕事をしているわけで、彼らのやっていることはれっきとした労

働(頭脳労働)であり、その労働の対価として賃金を受け取っていますよね。

 そもそも「投資」が「労働」ではない、などという考え方は、昔の(古く

は産業革命以前からの)労働というのがほぼ100%肉体労働であったとい

うことから来る先入観ですね。産業革命以降における投資とは、消費に使っ

てなお余ったオカネを持っている人が、企業の生産のための設備投資のため

に起業家に自分のオカネを渡して、利益が出たら、見返りに配当をもらうと

いうシステムなわけで、このような投資なしには起業家は生産できないんで

すから、この投資という行動は立派に生産活動に参加しているわけです。加

えて、投資家は「どの起業家に投資したらきちんと消費者に受け入れられる

ような生産活動をしてくれるか」を様々な情報や相手の力量を見極めて判断

する、という頭脳労働をちゃんとしているわけです。だから「投資」による

利益は立派に「労働の対価として得られるオカネ」の一つです。

 では私が「消費のための収入はすべてが労働の対価として得るオカネだけ

である必要はない」と述べたのはどういう意味か?

 私は今までの議論で、供給過多の世の中では生産量が頭打ちになるので起

業の利益は不安定になり、企業も家計も将来が不安になるので貯蓄や内部留

保の確保に躍起になり、その結果消費を控えるようになるからどうしても経

済が縮小再生産(つまりデフレ経済)になる、ということを何度も説明して

きました。そして、これを防ぐには、内部留保や貯蓄によって減少した市中

に出回るオカネを補うように、何らかの形でオカネを刷って市中に供給する

必要がある、と述べたわけです。この市中に供給する方法ですが、もちろん

財政出動であれば、国が労働する場を提供してその報酬として刷ったオカネ

が支払われるわけですが、今のように人手不足の場合、財政出動だけに依存

すると、他方で人手不足を加速することになるので、必ずしも労働の対価と

してオカネをバラマくことに固執する必要はなく、ただ単にオカネをバラマ

く、という方法も考えられます。その一例が「ベーシックインカム」であり、

これだと不労所得の度が過ぎて国民の倫理意識が付いて行けない、というん

であれば、別の方法として「負の消費税」すなわちお客が店で100円支払

ったら、国が10円補助して店は110円を得ることができる、という制度

も考えられます(企業から労働者への賃金も同じように国が一部補填すれば

よいでしょう)。

 つまり、私が言いたいのは、労働の目的は、世の中で必要なモノやサービ

スが消費者に行き渡るだけ生産できるようにすることであり、その目的が達

成されさえすれば、縮小経済で消費者が消費したくてもオカネが足りないと

いう欠点を補うために、消費者が労働に対する対価以外の「刷ったオカネ」

を得る方式を導入してもいいじゃないか、ということなのです。

 さて、>>838 の残りの部分は「投資」における「情報格差」のことを頻

りに批判しておられるようですが、ムーの風さんは、私の先述の「労働の対

価ではないオカネ」を「投資」のことだと誤解したから特に集中的に論じて

おられると思うのですが、この問題は経済の問題としては副次的なもので、

本質ではないと思います。なぜなら情報格差がいやなら投資行動に参加しな

ければよいからです。

 さて、猿都瑠さんが >>852 で、私の >>831 の発言の根幹にある哲学の

ようなものを私より上手に説明していただいていて恐縮です。

 経済における「主柱」とは、「消費者が満足できるだけのモノやサービス

がきちんと生産され続けることが保証されること」です。今までの「供給不

足」の時代には「働かざる者食うへからず」の掟(これは倫理というよりは、

現在の経済の仕組み自体が人々に否応なしにそう行動することを強いている)

がこの目的のために非常に良く機能したのですが、供給過多の時代になって、

このスキームが機能しなくなって来た。だから新しい経済のルールによって、

上記の「主柱」が維持できるように出来さえすればよい。そのための具体的

な方法は何でもいいから、とにかくこの事実にまず気付くことが大切だ、と

いうことであって、それ以外の「投資における情報の非対称性」やら何やら

は「枝葉」の問題に過ぎない。「主柱」と「枝葉」を取り違えるな、という

ことです。

 さて、ムーの風さんが、>>847


>  ともかく貧困問題をメスペが真剣に考えるならローンや投資を始め病
> 気事故、家庭問題等、個人の経済社会生活上の諸問題にかかる法的整備
> の必要性にも触れないと単なる精神論で終わりマス。


と書いていますが、これも誤解を恐れずに言えば、「枝葉」です。

 なぜなら、国民の大多数が「今のオカネにまつわる倫理(例えば『財政健

全化』)そのものに問題がある」という根幹の「主柱」に気が付かなければ、

「福祉の方による整備は確かに必要だけど、財政赤字で財源が無いから仕方

が無いね」で納得してしまって、このような、解決には必ずオカネの給付が

必要となる問題について、法整備によって(無から刷った)オカネを使うこ

とを許容する、ということでコンセンサスを得ることができないからです。

 一たび人々が時代遅れのオカネの倫理の呪縛から解き放たれた時、すべて

の「貧困問題」は勝手に解消されるべく、法整備、倫理、教育を含め、すべ

ての人がその方向に一丸となって動いていくはずです。

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.