★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64408666

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら 文殊菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


先読み上手なオッサンたちの闘論スレ -35-

1:飯山一郎 :

2018/06/30 (Sat) 15:48:21

host:*.dion.ne.jp
4.27南北会談,6.12米朝会談で,極東アジアの“一触即発状況”は見事に終焉! トランプは公約した非軍事主義(世界中からの米軍撤退)とアメリカ・ファースト(インフラ整備と内需経済)への階段を上り始めた.今後の懸案は「中国の膨張主義」だが,「一帯一路構想」の不評と尻つぼみを米国ネオコン軍産が奇貨として妄動しそうである.さぁ,世界はどうなる?そして日本は?
154:mespesado :

2018/07/10 (Tue) 22:43:58

host:*.itscom.jp

 ブログ「へっぴりごし」さんのところで紹介されていた三橋さんのブログ:


全ての日本人よ、これが「資本主義」だ
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12389651866.html


は、非常に良い指摘ですなぁ。


>  三年前くらいまでは、
> 「コンビニの時給が安すぎて、日本人が働きたがらないから、外国人
> (留学生)」
> などと「陳腐」かつナイーブ(幼稚、という意味)の主張をする人に対
> し、
> 「アホか! コンビニが人手不足ならば完全自動レジ等に投資し、人手
> を不要にし、少ない日本人を時給3000円で雇えばいい!」
> と、反論しても、誰もピンとこなかったようですが、実際に完全自動レ
> ジの普及が始まり、ようやく日本人が「資本主義」を思い出しつつある
> ように感じます。

>  生産資産(固定資産あるいは資本)におカネを投じ、生産性向上で成
> 長するからこそ資本主義です。資本におカネを投じるからこそ、投資で
> す。投資によって成長するからこそ、資本主義なのです。

>  もっとも、骨太の方針2018を読めばわかりますが、日本政府の政
> 治家、官僚の大半は、
> 「人手不足だから、外国人労働者を・・・」
> などと、日本の国民国家を破壊し、治安を悪化させ、ナショナリズムを
> ぶち壊す移民受入ばかりを推進する。
>  反資本主義者だらけです。

>  現実の政治家や「識者」といえば、
> 「いや、そんなこと言っても・・・。日本人がやりたがらない仕事を外
> 国人にやって頂くんで・・・」
> などと、反資本主義的、かつ外国人を「人間」扱いしない発言を平気で
> 口にする連中ばかり。

>  あのね、「日本人がやりたがらない」のは、単に所得を十分に稼げな
> いためです。というか、この手の発言を平気でする連中は、特定の職業
> に対して「蔑視観」があるように思えて、気色悪くて仕方がありません。


 どうもフツーの政治家とかフツーの経営陣とかが、技術革新についてまじ

めに考えてない、というか、今後の経営方針や政治の方針に技術革新の要素

を組み込むという発想が全然ないんじゃないか、という気がするんですよね。

 これって、政治家や経営陣は「文系」の人間が中心になってるからなのか

なぁ、という気もしています。日本では科学というのは明治維新からの「舶

来品」であって、文化に根付いたものじゃない。日本の経営陣で「論語」を

嗜む、とかいう人は多いけれど、「地質学」や「生物学」を嗜む、というと

変人扱いされるようなところってありませんか?西洋ではそもそも日本の理

系とか文系という区別がない(当たり前です。どちらも土着だから)。なの

で「生物学」や「地質学」を嗜む経営者って珍しくないそうで…。

 そう言や、日本の経済学者が書いた経済学の本を読んでても技術の進歩を

全然説明変数に組み込んでない人が多いのが不思議でしょうがなかったけど、

これも経済学者の大半が文系であることと関係があるのかもしれませんね。

 経済学に計量経済学というのがあって、彼らは数学は使うけれども、数学

って理系ではあるけれど、技術系じゃない。大切なのは「理系」のセンスと

いうよりは、「技術系」のセンスなのかもしれません。

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.