★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64090102

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら 文殊菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


新時代を冷徹に読み解くおっさんたちの激論スレー36-

1:堺のおっさん:

2018/10/11 (Thu) 01:26:16

host:*.enabler.ne.jp
安倍総理は9月の自民党総裁選で、ゴリゴリの財務省増税派の石破派を排除することに成功した。国政での安倍総理の政治基盤は何一つ揺るがなかった。
消費税問題さえも逆手に取った安倍総理のマキャベリズムはこれからが正念場でもある。この山を乗り越えれば、ようやく長期政権のみがなしえる日本の再生に向かって日本は次のステージに向かっていく。
一方目を海外に転じれば、正月に突如声明された若き金正恩の新路線が世界を変えつつある。時間を追うにつれて飯山氏の「金正恩が世界を変える」との予測通りに動き始めている。
グローバリズム、ネオコンの衰退は誰の目にも明らかであり、多極化していく世界はこれまでの常識とはまるで違う発展を遂げていくこととなるであろう。
そのカギはアメリカが変われるのか? そして、トランプは中間選挙を乗り切り長期政権にたどり着けるのか? ドル体制は変わるのか? 来る新時代を客観視した議論を期待する。
858:mespesado:

2019/01/30 (Wed) 21:35:09

host:*.itscom.jp
>>855

> 日露交渉 自民に打ち切り論 | 2019/1/29(火) 20:54 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6311991


 ↑これは毎日新聞の日本人記者によるものですが、


北方領土は1島たりとも戻らないのに……ロシアの「結婚サギ」にダマされてる日本
https://nikkan-spa.jp/plus/1538996


 ↑これは京都在住のウクライナ人による記事



 まあ、どちらの記事にもあるように、今の日露首脳同士の交渉の結果、北

方4島の全部または一部が「日本の領土になる」ことはない、っていう主張

はそのとおりでしょう。そりゃ一島たりとも日本の領土にすることで決定し

たら、ロシアの世論は許さないし、それでも断行すればプーチンが失脚する

のは目に見えていますから。そんなことよりも、両記事とも北方領土問題を

論じているように見えて、実は目的が別にあるように見えますね。すなわち

前者は


> 交渉を急ぐ首相への異論が浮き彫りになった。


などと書いているし、後者は


> よく勘違いされるのだが、「ロシアは都合がいい時だけ約束を守るが都
> 合が悪くなったとき約束を平気で破る」と言われているがそうではない。
> ロシアは最初から約束を守るつもりはまったくない。最初から約束とは
> 相手を油断させて、相手を攻撃する道具なのだ。それを常に念頭に置か
> なければならない。


などと書いている。何のことはない。前者は単に安倍総理を批判したいだけ、

というか、今回の交渉が決裂して安倍政権退陣となることを密かに望んでい

るのではないかと思われますし、後者は、ウクライナはクリミアを巡る領土

問題でロシアを恨んでいるので、日本とロシアの同じ領土問題にかこつけて、

ロシアがいかに悪い国かを印象付けようとするのが目的に見えます。

 これらの記事なんかに比べると、冷静なのは、やはり鈴木宗男氏による次

の記事でしょう↓


領土問題 プーチン大統領の「覚悟」日本も評価すべきだ
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20190121/pol/00m/010/001000d


 今ふとリンク先を見たら有料記事になってしまっていたので、宗男氏が同

趣旨で発言している別のサイトにもリンクを貼っておきます↓


「安倍総理とプーチン大統領の勇気・決意・覚悟を感じた。2島返還しかない」
鈴木宗男が語る日ロ交渉の歴史と北方領土問題
https://abematimes.com/posts/5234450


>  鈴木氏は「ロシアの関係者からの話も合わせると、ウラジオストクで
> のプーチン発言は、ロシア国内のしかるべき会合で打ち合わせをしてか
> らの話のようだ。"戦後の国際社会の枠組みで正当に手に入れた北方領土。
> 1島も引き渡す必要はない"というのがロシア国民の理解だが、プーチン
> 大統領は2000年に大統領に就任してから18年間、ぶれてない。日ソ共同
> 宣言は日本の国会も当時のソ連の最高会議も批准している、法的拘束力
> のあるものだという一貫した考えがあるし、勇気と決意と覚悟がある。
> 人情家で約束を守る人だから、2島の引き渡しを実現してくれると信じ
> ている」と説明


 これだって、非常に希望的観測で、ロシア国民が納得するとは思えない。

そもそも北方領土のそれぞれの領有権を日本又はロシアのどちらかに決める、

ということだけが「北方領土問題の解決」じゃない。主権については棚上げ

にした上で、「共同利用」みたいな形になるかもしれない(それも2島だけ

とか)。そうしておいて平和条約を結んで日露で中国や(統一)朝鮮に対す

るスクラムを組む、というような「解決」もありうると思われます。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.