★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64097977

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら 文殊菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


新時代を冷徹に読み解くおっさんたちの激論スレー38-

1:mespesado:

2019/07/22 (Mon) 09:29:16

host:*.itscom.jp
経済の世界で緊縮派対反緊縮派の対立軸が鮮明になってきました。
引き続き放知技の目の肥えた読者のレベルにふさわしい議論を期待します。
513:mespesado :

2019/09/30 (Mon) 22:46:15

host:*.itscom.jp

>>511

> 安倍政権にとっては、次期大統領もトランプであって欲しい。


 はい。今回「米国に花を持たせた」のはそういう思惑があるからですね。

しかし、


> 今回の日米間交渉では、アメリカが勝ったと演出する必要性があった。


 いや、今回は別に「アメリカが勝った」という演出はしてないと思います。

両首脳が共同で発表したように「ウィンウィン」です。いかにもアメリカが

勝ったように思わされているのはマスコミのフェイク報道のせいです。

 例えば、次のサイト↓


日米貿易協定は「和牛の終わり」か、懸念深める国内畜産農家
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000000-jij_afp-int


なんかはタイトルからして煽りまくり。ですが、農家の声と称して


>「今までのTPP(メンバー国)だと、確かに輸入品は安いけれども、品質
> ではじゅうぶん対抗できる国だった」【中略】「ところが、米国とは
> (オーストラリア産牛肉などと比べ)品質的にはより競合するので、そ
> の点では心配」


なんて言ってますが、前半は「ファクト」。それに対し後半は単なる「懸念」

に過ぎない。要するに「事実として」TPP発効以降今まで品質で勝負でき

てたんでしょ?で、米国とは品質的により競合する?でも同じ記事の中で別

の畜産会社の社長は


> 「国産牛はおいしいし、安心、安全でそれを選ぶ消費者もいるかもしれ
> ないが、(中略)米国産牛肉は圧倒的に安いから、それがいいという人
> たちもいる」


て言ってますぜ。「それがいいという人たちもいる」って、そりゃ消費者も

様々ですからね。全然「和牛の終わり」なんて状況じゃない。何だ。本当は

自信があるんじゃないの、と思わせる発言です。要するに記者が不安の声を

無理やり引き出した感が強いのですよね。

 さて、こんな下衆なマスコミの主観的記事などいくら読んでも仕方ないの

で農水省自身の公式ウェブサイトを見てみましょう。そこには次のように、

今回の日米貿易協定の農業部門の成果がファクトとして淡々と報告されてい

ます↓


「日米貿易協定」の最終合意について
http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/kokusei/190926.html


> 最終合意においては、農林水産品に係る日本側の関税について、TPPの範
> 囲内とすることができました。

> 我が国の国民の主食である米について、関税削減・撤廃等からの「除外」
> を確保しました。また、脱脂粉乳・バターなど、TPPでTPPワイドの関税
> 割当枠が設定された品目について、新たな米国枠を一切認めませんでし
> た。さらに、牛肉について、TPPと同内容の関税削減とし、2020年度のセ
> ーフガードの発動基準数量を、昨年度の米国からの輸入実績より低い水
> 準としました。
> これらのほか、輸入実績がない品目、TPPで関税削減・撤廃した木材・水
> 産品全てを「除外」としました。

> 今後の農林水産業の発展にとって重要な輸出の促進についても、意義あ
> る成果を獲得することができました。まず、牛肉について、現行の日本
> 枠200トンと複数国枠を合体し、複数国枠65,005トンへのアクセスを確保
> しました。また、醤油、長いも、柿、切り花などで関税撤廃・削減を獲
> 得しました。


 何だ。しっかり守るべきものは守ってるじゃないの。それから肝心なこと

ですが、マスコミは日米間の通商交渉になると、「農業で米国の言い分を聴

く代わりに製造業で日本の主張を通す」ようなバーターをしている、という

イメージで語りますが、農業は農業で閉じていることを無視している。上で、

最後の段落では「日本の農業の輸出」についての成果も掲げています。先ほ

どの記事では日本の畜産農家が輸入にやられる話ばかり取り上げていました

が、逆に日本から牛肉を輸出していることには頬かむり。日本からの輸出枠

を広げることにも成功してるではないですか。

 ところで、「あれれ、例のトウモロコシの話はどうなったの?」と思う人

がいるかもしれませんが、その件も含めて例の高橋洋一さんですが、今回の

協定の成果について簡単に論評しているサイトがあります↓


日米貿易交渉~メディア報道とは違うその内容
http://www.1242.com/lf/articles/202209/?cat=politics_economy&pg=cozy


> 高橋)いろいろなニュースで日本が譲ったものが多いと言いますが、そ
> うではありません。過去の日米貿易交渉のなかで、最も楽だったと思い
> ます。

> 飯田)最も楽だった?

> 高橋)何もやっていないのですから。はっきり言えばTPPで終わりですよ。
> 甘利さんは苦労しましたが、その後の茂木さんはサッとやってしまいま
> した。あるのは自動車関税だけでしょう。これも2.5%になるのはいつか
> という先の話なので、文書にするかどうかという話をしても仕方のない
> ことです。これが争点だと聞いて、こんなものは争点にはならないだろ
> うと思いました。逆に言えば、これくらいしか話題がなかったというこ
> とです。


といきなりブチかましています。で、例のトウモロコシについては


> 高橋)つまらない話をしていると思いました。これくらいしか話すこと
> がなく、あとは関係のないトウモロコシを買うことで終わったでしょう。
> あれは誰が買うのかわからないのですよ。政府が買うか誰が買うか、は
> っきりしていません。

> 飯田)買主の主体などもまだ。

> 高橋)ふわふわとした話でしょう。

> 飯田)もともとは、トランプ大統領のツイッターから始まった話ですよ
> ね。

> 高橋)日本側からすると、たぶん民間が買うだろうというレベルかもし
> れません。アメリカ側からすれば誰が買うかわからないけれど、安倍総
> 理が買うと言っているという話です。

> 飯田)アメリカ側からしてみれば、その辺はあとで上手くやってくれと
> いう。

> 高橋)リップサービスで、買わなくても何の問題もないレベルですよ。

> 飯田)確かに、正式に文書を交わしたものではないですよね。


 正式に文書にしたものじゃないんだったら、農水省のページで報告されて

ないのもアタリマエですね。

 さて、冒頭の引用にもある、例の自動車関税の話ですが


> 飯田)【前略】自動車に関しても2.5%の関税を撤廃、もともとのTPPで
> もかなり先ですよね。10年や20年くらい。

> 高橋)すごく先ですよ。細かい協定を決めたところで話を書くかという
> レベルです。書いても書かなくても、どちらでも関係ありません。


 そもそも日本の輸出企業にとって、関税も円高も同じ影響しかありません。

自動車関税の2.5%など、民主党政権時の70円代の超円高時の為替の変動幅

に比べたら誤差みたいなもの。こんな関税率の撤廃云々なんてシンボリック

な意味しかありません。

 というわけで、とにかく「日米貿易交渉」で読者の関心を引き付けるため

にはセンセーショナルなネタが欲しいだけのマスコミの印象操作に染まるの

は全く愚かなことです。

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.