★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64078906

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら 文殊菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


新時代を見透かす知恵者たちの発信スレー40―

1:堺のおっさん:

2020/04/19 (Sun) 21:38:13

host:*.enabler.ne.jp
奇遇と言うか、故飯山氏を送る集いは2018年11月25日、

大阪のコロナホテルで執り行われた。まさに啓示である。

コロナウイルスの一種である武漢ウイルスが世界を巡り、

グローバル世界はこの感染爆発に対応出来ない限界を示した。

武漢ウイルスは世界を変えるキーとなるか。

知恵者たちの卓見を発信するスレになることを期待する。(管理人)
194:mespesado :

2020/05/09 (Sat) 09:53:21

host:*.itscom.jp

 >>192 はぐらめいさん、>>184 ままりんさん、>>186 suyapさん

 いやあ、こういう憲法談義って新鮮味があっていいですね。

 ではまず時系列的に >>186 から。


> 私から見たら、いわゆる「憲法学者」なるカテゴリー(職業?)がある
> こと事態がおかしい。


 あ、この意見、大賛成です。そもそも憲法学も、それだけでなく、御用学

者になり果てた経済学者も、ファクトを解明するという本来の学問を逸脱し

ていますから、「学者」扱いするのはやめた方がいいですね。「政治助言人」

とか。あるいは江戸時代を真似て(風刺して?)「天下のご意見番」とかw

あ、ついでに「内閣総理大臣補佐官」も、そんなわかりにくい名前やめて、

「側用人」でいいw

 さて、


> 日本文であろうが、異なる解釈を差しはさめない(誰も詭弁を弄せない)
> 明確な法文が必要です。


 ここにあえて(日本語の本来の意味で)「異を唱えたい」と思いますw

 法律とは異なり、憲法って、大枠の国家としての哲学を書く必要があって、

西洋人なら一応厳密には規定するけど環境が変化したら細かく「憲法改正」

して対応するのだけれど、日本ってすぐ、大日本帝国憲法のときだって「不

磨の大典」とか言って、原理原則的な法文の親玉は「基本的に不変なもの」、

ほら、君が代にも「さざれ石の巌となりて苔の蒸すまで」とかいう歌詞があ

るとおり、「尊いものは変えるべからず」的な心理が強い。

 なので、憲法にたとえ原理原則を書くにしても、「今の私たちの“さかし

らの”知恵に過ぎない頭でこれが絶対正しいと思っても、将来その欠点に気

が付くかもしれない」ことをふまえて、ある程度解釈に幅を持たせて、将来

認識のレベルが高まっても解釈によって改正しなくても通用するような、し

かし「日本人という民族のDNAに裏打ちされた、基本路線は絶対変わらな

いであろう根っこの部分」のところはしっかり明記し、しかもそれが何のた

めに行うのか、という観点から「手段優先ではなく目的優先」になるように

きちんと考えて条文を制定する…、そんな憲法が理想ですかね。

 例えばの話ですが、すぐ経済の話に持って行って恐縮ですが、その昔、と

いってもそんなに昔ではないですが、MMTがまだ認識されていなかった時

代に、西欧諸国の間で「財政規律条項」を憲法に明記した国があり、日本に

もそんな意見が一部で出ています。これ、確かに日本人の規律好きからする

と、民族のDNAにはかなっていますが、これってまさに「手段優先」の典

型です。じゃあ「目的優先」とは?

 それは、言うまでもなく、国民がその時代に可能な範囲で最大限経済的豊

かさを享受することであって、「財政規律」というのは単なる「手段」、し

かも、過去の供給不足の時代に「我も我も」と欲しいものに殺到して奪い合

いが生じるのを防ぐために「少しは欲を我慢しなさい」というための「手段」

だったわけです。しかし、「目的」は同じでも、経済環境が変われば、当然

「手段」も変わってきます。実際、供給過多になった現代では、逆に財政規

律(つまりPB重視)を強めると貨幣不足になり、供給力は十分あるのにオ

カネが無いだけのために満足に消費できない、という本末転倒なことになり

ます。これに対し、経済の「目的」である「皆で豊かさを享受する」の方は、

この「皆で」のところが日本人のDNAに叶っており、これは時代を超えて

不変な部分だと思います。だから、これをもし憲法に書きこむら、「財政規

律条項」ではなく「経済活動並びに経済政策とその根拠となる法律は、万民

が豊かさを享受できるように定め、実行されなければならない」とかいう条

文にすべきだ、と思います。

 ↑うへぇ、もう既に長文になってるw

 言いたいことはいろんな分野にまたがるので、ここで一旦切ります。

                              (続く)

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.