★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
69748583

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
地獄行きの役人(厄人)達
-
1:マルコメ X
:
2011/05/09 (Mon) 09:32:56
host:*.mopera.net
-
金返せ!ふざけるな!! 税金1兆7900億円を無駄遣い
★昨年の7・5倍ほとんどの自治体で不正
会計検査院は、国や政府出資法人などの2010年度の決算検査報告を公表した。税金の無駄遣いなど不適切な経理処理の総額は約1兆7904億円で、昨年の7・5倍となり、過去最高を更新した。政府の事業仕分けが進んだことで、全体の指摘額も膨らんだ。
検査では、前年に引き続き、公益法人などに積み立てられた「埋蔵金」も対象になった。そのため、独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」(鉄建機構)についても、約1兆2000億円の利益剰余金を積み立てていたことが判明。国庫に納付するよう求めたため、全体の指摘額を押し上げている。
このほか、整理回収機構が業務で得た利益に関する資金約1837億円など、100億円を超す規模の埋蔵金が多数見つかった。
また、悪質な経理処理の「不当事項」も、昨年度よりも79億円増加し、約202億円発覚。国土交通省と農林水産省では、補助金支出で、発注品と異なる品物を業者に納入させるといった不正経理が11億4972万円見つかった。
地方自治体の不正も深刻だ。調査対象となった47都道府県と全国73市のうち、2市を除くすべての自治体で不正経理が発覚。合計額は3年分で計約68億円(うち国庫補助金相当額は約34億5000万円)に及んだ。
今回の検査では、自治体が運営し、所得の低い人が貸し出す公営住宅でも、高額所 得者の居住や収入を申告していないなど、約1万世帯もあることがわかった。
入居後に収入が増え、基準を上回った世帯に対し、退出を求めていないケースもあり、自治体の問題点が次々に見つかっている。
-
3:アルテミス
:
2011/05/11 (Wed) 20:04:19
host:*.bbtec.net
-
マルコメさん
同感です!
主夫ゴンさん
その情報マジですか?
-
2:主夫ゴン
:
2011/05/09 (Mon) 21:23:35
host:*.mesh.ad.jp
-
どこかで読んだんですが
日本の埋蔵金は5京円あるそうです
これがもし本当ならば…………
人口で割ると 1人4億円
ばらまいて欲しいものだ