★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68294306
![金正恩](http://grnba.jp/i/KimJongUn2018.jpg)
2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
痰が出ないんです!
-
1:フルーティー
:
2011/06/13 (Mon) 22:23:08
host:*.dion.ne.jp
-
こんばんわ。フルーティと申します。
どのスレッドに書き込めばよいかわからなくて、新しく作成させていただきました。
乳酸菌液のお部屋シュッシュ、自家製豆乳ヨーグルト(たまにカッテージチーズに…)、
フルーツジュースの乳酸菌液割(半々位でコップ1杯)を日々やっているのですが、
一向に痰が出ません!
花粉症に引き続き今に至るまでマスクをせずに外を歩くことはなかったとはいえ、
東京23区に住んでおりまるっきり被爆していないとは思えないので、
元気に活動してくれる乳酸菌を作れていないのでしょうか?
一日中イオン発生式空気清浄器を付けっ放し&夜にはやっぱりイオン発生のナノケアを
付けているのが、乳酸菌の活動を妨げているのでしょうか?
にしても口から摂取した乳酸菌はどうしているのかしら?という焦りがあります。
発酵環境の部屋にしようと(原液を)主にカーテンにシュッシュしているのですが、
しっとりべたべたになるのも気になります。皆さまはべたべたしませんか?
黒糖無しだとべたべたしない、というような記事も見かけましたが、
私は黒糖無しだと上手く乳酸菌液にならず(硫黄っぽいにおいになる)悩みの種です…。
皆さまはちゃんと痰が出て排毒できている感を実感されていますか?
私も仲間入りしたいです!
ご助言お待ちしております。
-
7:フルーティー
:
2011/06/15 (Wed) 22:50:21
host:*.dion.ne.jp
-
農耕民族様
ご返信ありがとうございます。フルーティーです。
しっかり勉強できているなんてとんでもないです(>_<)
丸出し初心者なので皆さまのお知恵拝借に参上している次第です。
皆さま親切で大変救われております。ありがとうございます!
ネガティブタイプなので悪い方向へ考えすぎてストレスになり、
それが何よりも悪いんじゃないかと思っているのですが…。
豆乳ヨーグルトも出来るし、乳酸菌作れてるじゃーん、
痰は出てないけど平気ー、ナントカなるー!という方向へ
明るくシフトチェンジしていこうと思います。
イオン発生式空気清浄器は問題ないとの情報、ありがとうございます。
小型で靴箱の上にも置けますので、さっそく玄関へ移動してみます!
ありがとうございました!
-
6:農耕民族
:
2011/06/14 (Tue) 22:31:19
host:*.dion.ne.jp
-
フルーティーさん・・しっかり勉強されておりますナ 拍手♪
痰は上から出る人と下から排出する人がいるそうですし
菌ちゃんは気まぐれなので神経質にならなくとも そのうちナントカなり鱒
イオン空気清浄機 うちも常時ON状態ですが問題ないそうです。
ただし設置場所 可能であるなら室内で最も高い数値であろう玄関先に
移動してみてはいかがでしょう・・菌とイオンの多頭飼いは慎重にデスカネ
-
5:フルーティー
:
2011/06/14 (Tue) 22:19:17
host:*.dion.ne.jp
-
埼北人様
ご返信ありがとうございます。フルーティーです。
カーテンシュッシュの他に、夜、天井に向かってシュッシュして、
降りてくる霧状の乳酸菌液を口から吸いこむようにしています。
3シュッシュくらいです。あとは飲食で摂取しています。
朝もシュッシュして吸うなど、頻度をあげてみます!
痰が出にくい体質なのかもしれませんが、出たら嬉しいです。
埼北人さんもベタベタしてしまいますか?
乳酸菌が頑張ってくれているのでしょうけど、少し困ってしまいますよね(^_^;)
ありがとうございました!
-
4:フルーティー
:
2011/06/14 (Tue) 22:10:53
host:*.dion.ne.jp
-
ねくら様
ご返信ありがとうございます。フルーティーです。
痰が出ずとも排出されるということで希望が持てました!
ありがとうございます。
普段から風邪で喉がやられてもほとんど痰が出ないので、
出にくい体質なのかもしれませんね。
ありがとうございました!
-
3:埼北人
:
2011/06/14 (Tue) 10:05:50
host:*.auone-net.jp
-
お疲れさまです
フルーティーさんは、空気中に噴霧した乳酸菌水の霧を直接鼻や口から吸い込んでいますか?
私は、就寝前に一度吸った場合ですと痰はでませんでしたので、1日に2回〜3回吸い込みました。
帰って一回、お風呂で一回、寝る前に一回などしたこもあります。それででましたよ。
初めは玉のような塊の痰で、今では、水溶性?の薄い痰です。
あと、壁やカーテン、ベタベタになっています・・・
上手く排出できて安心できるようになるといいですね。
-
2:ねくら
:
2011/06/14 (Tue) 01:21:16
host:*.plala.or.jp
-
痰が出にくい人も結構いるようです、痰は出ずとも
捕食して排出されるそうです、
いつも一緒にいる人がやはり痰出にくい人なので
電話していました。