★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64505964

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら 文殊菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


新時代を冷徹に読み解くおっさんたちの激論スレー37-

1:堺のおっさん:

2019/02/16 (Sat) 13:43:18

host:*.enabler.ne.jp
いよいよ二回目の米朝首脳会談が迫ってきた。金正恩とトランプというこれまでにない
国家指導者が作り出す新たな政治局面は我々の固定概念を打ち砕くであろう。
北朝鮮が途轍もない経済発展を成し遂げることは、覇権争いにも大きく影響する。
自立した朝鮮を悲願とする金正恩は、まだ、若干35歳である。10年どころか、
30年先まで国家指導者として君臨しうる。時がたてばたつほど、この若さは武器となり、
10年先までしか見通せない指導者を凌駕していくことであろう。
その片鱗を見通していくスレッドになることを期待する。
468:堺のおっさん:

2019/05/08 (Wed) 09:11:10

host:*.enabler.ne.jp

かんたさん。

あなたの質問で、実はあることを考えていました。

それは「覇権」という言葉をこれまで何気なく使っていたのですが、

これはもっと厳密に定義しないといけないなと感じたのです。

覇権という場合、ある国家と別の国家が主導権を争うことを

イメージしますが、それは表面上の事。

ソ連が崩壊するまでの世界は米ソが覇権を争っていた…

という一面でとらえると、覇権の意味が矮小化されるのです。

米ソが冷戦で対峙する時代は、別の見方をすると、

米ソの覇権時代でもあったわけです。

事実、世界は両陣営のどちらかに厳密には所属せざるを得ませんでした。

それがソ連の崩壊で、アメリカ一国の覇権時代に突入。

しかし、それ以降むしろアメリカは国内の貧富の差が起こります。


何が言いたいかと言うと…

結局、世界的覇権とはネオコンに代表される勢力の

世界戦略に過ぎないということです。

覇権国家がどこであれ、彼らは何の痛痒もない。

そして、今日米中の覇権争いの局面に。

これも、彼らにとっては何の痛痒もない。

なぜなら、中国の異様とも思える成長こそ、

彼らが仕掛けたものであり、残念ながら中国の自力での成長ではない。

鄧小平が改革開放政策に舵を切ったのも、大元は彼らの戦略。

安価な労働力という武器だけで今日の成長はあり得なかったでしょう。

したがって、現在の米中の覇権争いも、かつての米ソの冷戦時代と

極めて似たような構図を持っているのは当然です。


まとめると、「覇権」を巡る争いこそ、彼らの世界戦略なのです。

これを止める力を持った者は…

トランプと、プーチン、金正恩です。

彼らは国家の持てる力を、国家を構成する国民のために使うという政治家です。

この違いを考えれば、かつて東欧で吹き荒れた民主革命の意味も

まるで違った風景に見えてくるはずです。

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.