★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64449819

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら 文殊菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


新時代を見透かす知恵者たちの発信スレー40―

1:堺のおっさん:

2020/04/19 (Sun) 21:38:13

host:*.enabler.ne.jp
奇遇と言うか、故飯山氏を送る集いは2018年11月25日、

大阪のコロナホテルで執り行われた。まさに啓示である。

コロナウイルスの一種である武漢ウイルスが世界を巡り、

グローバル世界はこの感染爆発に対応出来ない限界を示した。

武漢ウイルスは世界を変えるキーとなるか。

知恵者たちの卓見を発信するスレになることを期待する。(管理人)
444:mespesado :

2020/06/21 (Sun) 14:36:14

host:*.itscom.jp

>>443

 とりあえず、二人の論争を時系列的に並べてみました。ときどき切って感

想を述べたいと思います。


すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建@sumannne

> 「PDがー!」がまだ暴れてんのかよ。w
> 今回の補正予算で何か問題が生じたのかね。w
> それが答えだバカ野郎。

 ↓ ↓ ↓

白鳥@big_short_inc

> 周りが見えないのだな
> 既にOutlookは引き下げられている
> 今回の補正予算も発行前に必須で会合で上限確認も行われている

> 融資を多分に入れたり、借換債の減少を建付として
> そもそも、この後の増税等がセットである前提なので、今回分の返済用
> の仕組みを作れば問題はない

https://reut.rs/3cMFNXG

> 正にこれがそう言う事
> コロナ・デフレ脱却後は財政健全化進めたい=安倍首相
> 安倍晋三首相は15日の参院決算委員会で、新型コロナウイルスに伴う
> 事態が打開され、デフレを脱却した後は「歳出・歳入両面から財政健全
> 化を進めたい」と強調した。最も今は「経済を再生し雇用を守ることに
> 全力を尽くす」と述べた。浜口誠委員(立憲・国民、新緑風会・社民)
> への答弁。

https://jp.reuters.com/article/abe-budjet-balance-idJPKBN23M0FR


【感想】この最後に張り付けてあるロイターの記事の見出しがフェイクです

ね。これじゃまるで安倍総理が財政健全化を主目的にしてるみたいに読めま

すが、実際の発言は、


> 「経済を正常な軌道に戻さなければ、財政健全化も果たすことはできな
> い。事態が終息した後、デフレ脱却と経済再生の道を確かにするととも
> に、歳出歳入の改革等、財政再建を進める」と強調した。今は「経済を
> 再生し雇用を守ることに全力を尽くす」と述べた。


 この発言の趣旨は「(既に決まってしまっている)財政再建を実現する」

には「経済を正常な軌道に戻さなければ」ならない、ってことでしょ?つま

り「財政再建」を人質にして、今は「経済を再生し雇用を守ることに全力を

尽くす」必要があるんだぞ、つまり財政再建をするためには今は(一見逆の

財政出動で)雇用を守ることを優先しないと実行できないんだよ、というの

が言いたいことなんだから、記事の見出しは明らかに逆の印象操作を行って

ますね。



白鳥@big_short_inc

> 以前心底がっかりさせられた

> 当然知っていると思っていた基本的なソブリン格付けの国内企業連動性
> すら資料を出さなければわからない
> そんな基本は知ってる前提でMoody'sのジャパンサポートシステムに連動
> 性は乏しいくらいの切り返しができる人であって欲しかった

> このレベルなら勘違いしても仕方ない


【感想】白鳥さんは典型的な「一般に知られてない概念を持ち出して煙に巻

く」論者の一人です。例えば先ほどのPDがそうですし、ここでもまた「ソ

ブリン格付けの国内企業連動性」とか大層に見える言葉で煙に撒こうとして

いますが、「ソブリン債」とは各国政府が発行又は保証している債券のこと。

国債ももちろん含まれます。それが国内企業の業績に連動するということで、

国債の格付けが下がれば、発行国の社債や株価の暴落に結び付くから「財政

赤字問題」はバカにできないよ、という趣旨なんでしょう。財務官僚も同じ

手口を使いますから、財務官僚の狡猾さに丸め込まれていく麻生大臣(だけ

でなく歴代財務大臣)姿が目に浮かびます。
 
 しかし、あいにく日本企業の株が「財政赤字の増大」のせいで下落したな

どと言われたことは、過去に一度もありませんw。



すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建@sumannne

> 鳥頭なので未だに国債発行に四苦八苦している平行世界の話をしている
> バカがいるw
> この数字を示してもまぁ視界には入れないだろうw
https://pbs.twimg.com/media/ETD4uktUcAELgeI?format=png&name=360x360

 ↓ ↓ ↓

白鳥@big_short_inc

> これも典型的勘違いだ
> 格下げによる融資残RWやレポ担保の増加に加えて、格付けによる投資規
> 制に厳しい海外勢は簡単に離脱する
> そもそも三菱は日本勢で初めて離脱して話題になっただけで、海外勢は
> 既に離脱した事がある

> つまり、平時の努力で作られている余剰は簡単に消える


【感想】またまた「融資残RW」とか「レポ担保」とかw

結局海外勢が離脱するゾ~と言ってるだけ。離脱し長けりゃ離脱させればよ

い。困るのは金融市場で投資(というより投機)で正米している白鳥さんみ

たいな人だけ。しかもPDから離脱したからと言って市場に何の影響がある

というのでしょう。


白鳥@big_short_inc

> 次いでこれに対しての回答に、例えば60兆の余剰は、一度その余剰分発
> 行額を増やせば、次もその60兆分の発行ができるものではない事を述べ
> ている

> しかし、恰もいつまでも増額が可能であると言う勘違いが続いている
> 現実を理解できていないのだろう


【感想】今は「貨幣不足」によるデフレの最中。政府紙幣がタブーとなって

いる現状では「国債の発行」=「貨幣の追加発行」なのだから、貨幣の追加

不足を心配すべきで、発行過剰を心配すべきモードにはなっていません。そ

ういう「現状」を無視している白鳥さんの方が「現実を理解」していません。


すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建@sumannne

> まぁ、そこからが議論は本番ですわ。
> 異端派的に言えば明示的財政ファイナンス、主流派的に言えば財政ファ
> イナンスの議論になるから。
> 要はそもそも財政やるのに国債の市中消化て必要なんですかという話に
> なる。

 ↓ ↓ ↓

白鳥@big_short_inc

> これについても同様で、典型的勘違いだ

> その消化に四苦八苦した上で欧米を真似て作られたのがPDであり、その
> 努力の結果の今である
> 海外勢にPDの半数を依存している中で、格付けによる投資規制の厳しい
> 彼らはベーシスプレミアムしかメリットがなく、永続的に居る事はない


【感想】欧米では国債の消化に四苦八苦してるかもしれませんが、日本の国

債は消化に苦慮どころか足りなくてもっと発行しろという状態になっている

ことは利回りが証明しています。財務省が欧米のマネをして作ったPDは、

ですから本来なら不必要だった。供給過多の日本を欧米(特に世界一の貿易

赤字大国アメリカ)と一緒にするな、です。



白鳥@big_short_inc

> 国債の日銀直受けも同様に、大幅な格下げに遭うだろう
> 金融機関の融資残RWの増加とレポ担保積増しにより、簡単にクレジット
> クランチは発生する


すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建@sumannne

> ぶっちゃけ主流派のレベルで潰せる話しかしてこんなあの鳥頭は。

> 会計的には政府支出が事後的に発行される国債の買い入れ資金なので、
> 財政赤字の穴埋めとして国債が発行される現状の仕組みでは枯渇するな
> どありえないわけです。

> 高橋洋一のバカオペを極めればどうなるか知らんけど。

 ↓ ↓ ↓

白鳥@big_short_inc

> こうした勘違いは心底可哀想だ
> 枯渇する事があり得ないと、枯渇した事があるマーケットを指して言う
> のだから

> 基本制度を知らない時点で、レベル感は察する所だが、可哀想な程だ

 ↓ ↓ ↓

すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建@sumannne

> 先日のやり取りでも確認したけど、この怪鳥が騒いでる10年前の事例
> にしても、毎月の入札で散発的に応札額が少なかっただけで、国債消化
> が滞っていたわけじゃない。
> それを事後的に「国債発行に苦労した」と言い換えてる。
> twitter.com/big_short_inc/…

 ↓ ↓ ↓

白鳥@big_short_inc

> これも前回言及した話だが、発行に苦慮した結果シ団の崩壊がある
> この方の言う様に何ら問題がなければシ団を継続する事で問題はない

> 加えて毎月発行があるのは、余力を見つつ発行量を調整できるという側
> 面があり、それを履行していたに過ぎない

 ↓ ↓ ↓

すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建@sumannne

> 公募発行の方が増えてきた結果を「発行に苦慮」と呼ぶなら仕方ねぇ
> わw
> 勝手に苦慮してろとしか言いようがない。
> twitter.com/big_short_inc/…

 ↓ ↓ ↓

白鳥@big_short_inc

> この様に経緯を勘違い
> 公募発行が増えた事が発行に苦慮など一度も言っていない

> その結果未達が起きなければ何の問題もないからだ
> つまり、シ団で消化できず、公募を増やしても未達を出す程苦慮したと
> いう話すら、知らない

> それで物を言うのだから勘違いも仕方ない

 ↓ ↓ ↓

すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建@sumannne

> この人シンジケートOBなんじゃねぇのかな。何か恨みでもあるのだろう。
> 昭和50年来の経緯をそんな説明するなど、緊縮派でも見たことねぇわ。
> twitter.com/big_short_inc/…

 ↓ ↓ ↓

白鳥@big_short_inc

> 只の事実に過ぎないのだが、何故か不思議な解釈をする
> 残念ながら、こんなTwitter内はいざ知らず、現実の実務化はこの事実を
> 当然に知っている

> Twitterの狭い世界で「見た事ない」とする可哀想な方だ


【感想】いつのまにか、国債のニーズが枯渇したことの有無の話がシ団の崩

壊の話にすり替わってるw。もちろん話をすり替えたのは、答えに窮した白

鳥さんの方です。


すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建@sumannne

> 何度も言うように、本格的に苦労するならその時こそ(明示的)財政ファ
> イナンスの出動機会となる。
> 我が国でPDを名乗る団体が「離脱するぞ!」と威嚇してきたところで
> 「勝手にしろ」という話。
> まぁそんな威嚇はプロはしないと思いますけど。

 ↓ ↓ ↓

白鳥@big_short_inc

> この後半部分はその通りで、一々威嚇などされない
> 離脱する時は突然だ
> MUFGの様に

> 日銀直受けなどが何ら問題ないかの様に言っているが、弊害の知識が
> 無いだけ
> 融資残RWやレポ担保増などの結果、クレジットクランチは簡単に発生
> する

 ↓ ↓ ↓

すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建@sumannne

> 財政ファイナンスをやると信用収縮が起こるそうである。
> もしそうなら人類史上初の知見であろう。
> twitter.com/big_short_inc/…

 ↓ ↓ ↓

白鳥@big_short_inc

> あら、英国やアルゼンチン、日本の97年の推移も知らないのか


【感想】いずれも「財政ファイナンス」が原因ではないですね。因果関係が

逆でしょう?信用収縮が起きて貨幣が不足したから(普段は禁止している)

財政ファイナンスで急場を凌ぐことはあるでしょうけど。



すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建@sumannne

> 単にシ団が占める割合が10%程度になってきてだんだん存在感なくなって
> たんですけど、シンジケート内部には「俺達こそ国債消化に責任を持つ」
> などのある種のプライドでもあったのかもしれん。
> まぁそれは否定しませんよ。

 ↓ ↓ ↓

白鳥@big_short_inc

> これも何故話を途中から始めて、何故10%程度まで落ちたのかの話をしな
> いのだろう

> クレジットクランチの流れでシ団の余力が減退し、結果として存在感がな
> くなって行った流れをすっぽり抜くのは意図的かな?


【感想】高度成長が終わり、企業の資金ニーズが無くなれば信用収縮となり、

余剰資金が国債に向くようになったら、国債の消化を保証するために作られ

たシ団の存在意義が無くなるのは当たり前です。だから何?という話ですね。

 長くなったので一旦切ります。
                               (続く)

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.