★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68534290

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
米国アリゾナより
-
1:スペンサー サチエ&フランキー:
2011/05/23 (Mon) 00:18:41
host:*.wildblue.net
-
飯山一郎様
はじめまして、スペンサー サチエ&フランキーと申します。
私サチエは、埼玉県熊谷の出身です。
1992年~米国アリゾナ州の森の中で、暮らしています。
主人….半農半牧、ストーブの薪作り、ナヴァホインインディアンの工芸、
私…酵母パン、藍染め、デザイン&フォトアートが生業です。
アリゾナの北部には、ウラン採掘場&閉鉱後放置されたままの鉱山のため、
被爆の問題を抱えています。それと米国には104基の原発があり、
自分たちで守ってゆかねばと、いつも心しております。
4月中ごろ~いろいろなことで、心がしくしく~していたところ
飯山さんのサイトに出会いました。
ここまではっきり言ってくださって、ホント心強いです。
優しい人々が、傷つく時代はもう限界ですね。
先月~菅総理の涙を見ました。~もう嘘はつけないでしょ!
って思いました。
1、その後~酵母醗酵を参考に4回ほど乳酸菌を作ってみました。
醗酵はしたのですが、酸味がまだ薄いようです。
ここはまだ朝晩寒いので、気温の精なのか?
酵母のように黒砂糖、塩を加えたほうがいいでしょうか?
再度、とぎ汁を濃い目にして作っているところです。
2、それと勝手ながらブログに,No1,乳酸菌の作り方&飯山さんHPのことを
下記のように紹介させて頂いています。
ブログ…http://blog.goo.ne.jp/highhorse07
No2, 乳酸菌の作り方、No3, 乳酸菌の使い方、No4, 乳酸菌の効力
No5, 日本やること企画~Japan Priority Projects
…などなど続く予定です。
何か問題&間違いなどありましたら、ご連絡ください。
米国から微力ですが、乳酸菌の作り方など
写真を加えて簡単に説明することなど、
何かお役に立てることが、ありましたら嬉しいです。
~関東軍~世界中に広げましょう~
スペンサー サチエ&フランキー
アリゾナより
今のところTwitterなかなかオープンできず??メールのほうが確実です。
E-mail...highhorse07@gmail.com
Twitter… http://www.twitter.com/highhorse07
ブログ…http://blog.goo.ne.jp/highhorse07
URL …http://www.highhorsetipis.com
-
5:スペンサー サチエ&フランキー:
2011/05/24 (Tue) 04:37:10
host:*.wildblue.net
-
おはようございます~ここ数日気温があがって、増殖はじめましたよ!
ヨーグルトもOKです。ナヴァホインディアンのおばーちゃん(旦那の叔母)に
お裾分けしょうと量産中!
インディアンのお年寄りは、日本の醗酵もの好物のようで、
言葉なしで、受け入れてくれるところがあります。
酵母パン、藍染め、味噌...旦那&娘は納豆大好きです。
不思議です。~さち07~
Twitter~オープンできるようになったので、フォーローしますね。
Twitter… http://www.twitter.com/highhorse07
-
4:山
:
2011/05/23 (Mon) 06:36:45
host:*.ezweb.ne.jp
-
爆笑
ありがとうございます。
常日頃から、こういう間違いがあるので、丁寧に教えていただき感謝します。
いや、恥ずかしい。
-
3:山さんへ
:
2011/05/23 (Mon) 06:32:40
host:*.infoweb.ne.jp
-
発行→発酵
拡散→撹拌(かくさん×かくはん○)
-
2:山
:
2011/05/23 (Mon) 04:30:03
host:*.ezweb.ne.jp
-
凄いですね!日本から世界にいったら☆
とぎ汁は36℃、(人の体温と同じ)が一番発行しやすい温度です。
朝晩冷えるようでしたら、お湯につけておくのもいいかもしれません。
また、作ったら直ぐに塩を1%加えます。
ミネラルを多く含む粗塩がいいそうです。
そして、2日〜3日後に黒糖を3%加えます。
また、1日1回は拡散して下さい!
何回かすると必ず成功します!
成功するようになると、もう適当でも成功してくれますよ(≧∇≦)
みんなで乳酸菌ちゃんを摂取しまくり、まきまくり、放射能なんかに負けない体を作りましょう(^O^)