★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68533290

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
お米の備蓄と新米購入
-
1:アンKM
:
2011/06/28 (Tue) 21:54:05
host:*.odn.ad.jp
-
みなさん、22年度米の備蓄はしていますか?
今後、良い米とぎ乳酸菌を作るには新鮮で放射能に汚染されていないきれいなお米がいりますよね。
うちは狭い集合住宅で備蓄米の置き場もなく、また夏場はかなり高温になる土地に住んでいるので、
色々対策をしても米の劣化が防げるのか・・と心配です。
22年度米でしたら、たとえば宮城などの東北の冬眠米なども安心でしょうか。
(そんなので米とぎ乳酸菌うまくいくのかな・・)
また、今年の新米は購入しますか?
購入するならどの土地のお米が一番いいでしょうか。
できれば美味しさも追求したいところですが、現状では贅沢かな・・。