★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68216360
2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
ヨーロッパおすすめです。
-
1:Reecho:
2016/01/23 (Sat) 05:52:30
host:93.152.156.61
-
海外で生活出来る能力のある方がまだ日本にいらっしゃるのが本当に勿体無いと思わされます。情報不足も有りますし、タブー視されることを言うのもなかなか苦しいことですが、より多くの方に日本の安全が確認されるまで海外の、それも出来る限り遠くへ逃げて頂きたいと願っております。色々有りますが日本から遠いユーロ安のヨーロッパが今お得です。より多くの方が出来る限り遠くで安全な生活を送られる様、日本から遠くへ逃げる!の拡散を希望しています。
オランダなら最恵国待遇で60万円で起業&移住出来ます。ヨーロッパ留学も日本で学ぶより安く成ります。セルビアは周辺国より英語が通じ銀行口座が誰でも開設出来ます。アパート暮らしも簡単です。ヨーロッパに日本蜜蜂を郵送して養蜂業は如何でしょうか。海外移住の下見にでも、取り敢えず日本を飛び出せる方にはより遠くへ視察に行かれる事をお勧め致します。今年がより良い一年になります様に。
-
2:ビーバー
:
2016/01/26 (Tue) 00:34:35
host:175.145.214.118
-
私もオランダちょっと考えています。ずいぶん前、日本人数人で一週間ほどアムステルダムにいました。
皆異口同音に、アムステルダムって住みやすそうだね、馴染みやすいというか溶け込みやすそうだし、暮らし安そう、
と言ってました。その中の一人はアムステルダムに残ったような記憶があります。
オランダはヨーロッパ一反日感情が強いという話ですが。
私は香港とマレーシアが馴染みやすいと思います。
多分私は中国人に違和感があまり無いからでしょう。
マレー人も馴染みやすい。
フィリピンはヴィザのハードルが低いのが、いいです。
近いうちにバギオに行ってみようと思っていますが、フィリピンには馴染めそうにないのが、ネックです。
バリもインドに似てて、尻の毛まで毟られそうで、自分には無理、という印象があります。
あとバリは福島からアメリカ西岸に流れた海流が赤道付近を西進、バリ島のあたりで南半球に流入する
汚染海流の通路になっているようです。
一昨年、バリに行った時、目がゴロゴロして黒い飛蚊が飛び回り、
植物の状態が異常に悪く、どこからこの放射能汚染が来ているのだろうと
不思議に思っていましたが、やはりそういう海流ルートがあって納得しました。
ガイガーで測ったわけでは無いので、汚染程度はわかりませんが、
植物の状態からして沖縄と同程度の汚染とみました。
将来的にバリは危険じゃないでしょうか?