★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
67942108
2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
飯山一郎へ伝言・密告・質問・短信etc -15-
-
1:飯山一郎
:
2016/03/28 (Mon) 21:19:22
host:*.ocn.ne.jp
-
『放知技』の前説に「放射能地獄では議論は不要!」と書いた。そのとおりである。下手な議論は気まずさを残すだけだし。あと,「日本人が生き残る道は、自助努力と相互扶助。この二つしかない」とも書いた。が,もう一つあった。「情報交換」だ。ほかでは得られない情報を今後は牛~少し増やすつもりなので,本板も宜しく!(飯山一郎)
-
331:芋兄ィ
:
2016/04/07 (Thu) 14:27:14
host:*.bbtec.net
-
こんにちは
皆様、お疲れ様です。飯山先生もご高齢にもかかわらず、貴重な話題を日々提供してくださり、ありがとうございます。
以前、飯山先生がホなどの影響で読者の読解力が落ちていると言われていましたので、分かりやすく書くように心がけます。
これは、たぶん、昭和30年代の頃の東京での話です。
昔、新橋第一ホテルに一人の美しい辻君が居ました。
そして、第一ホテルのロビーを猟場にしていました。
ホテル側も、気づいてはいたようですが、見てみぬふりをしていたようです。
と、ある時、その美しい辻君がある事で、ホテルに対して負債を負うこととなってしまったようです。
詳しい事情は、省きますが、この場合、ホテル側としては、辻君を警察に突き出せば簡単に解決するわけですが
ホテル側にとっては、回収できない未収金が発生します。
幸いなことに、この時のホテルの企画部長が新田善三郎さんでした。
新田部長は、実にスマートな解決方法を提案したのです。
それは、この辻君がホテルに対する負債を返すまでは今までどおりに“仕事”をしても良い。
そして、その間は、ホテル側も、その“仕事”に対しては見てみぬふりをするというものでした。
そして、その美しい辻君は、数ヶ月間、第一ホテルのロビーで“仕事”をし、負債を返し終わって、いつの日か見かけなくなったそうです。
この「新田善三郎」という、後には第一ホテルの取締役になった人物は、戦艦大和の砲術参謀だったそうです。
海軍兵学校を主席で卒業し、ヤマトの乗組員となったのですが、ある時、上官から船を降りるように命令されます。
なぜ、新田少佐に、そのような命令が下ったのかは不明ですが、「死なせるには惜しい人物」という上官の武士の情けだったのかもしれません。
戦後の困難な時期を乗り切るために、必ずや必要とされる人材の一人だと判断されたのではないかなと、ふと思いました。
当時の上官、もしくは艦長は、戦後、これほど日本が発展するとは予想できなかったはずです。
私も、飯山先生には、フクイチ後の日本を導く者として、多くの後進を育ててほしいと思います。
フクイチの事故処理で消耗されてしまうには誠に惜しい人材です。
先生が昨夜、掲示板に書き込まれた事柄は、慎重に考慮してくださるようお願いいたします。