★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68891388

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
飯山一郎と紳士・淑女の歓談室 -23-
-
1:飯山一郎:
2017/02/16 (Thu) 12:50:24
host:59.8.72.31
-
前スレでは『破武の横領罪』が問題になった.放知技のスターだった破武のニギヤカな書き込みは,すべて「客集め」と「カネ集め」の為だった.このことがバレ,飯山一郎が叩きまくり,社会的制裁を受けた結果…,破武(中村正臣)は発狂自爆状態になり,帰国もできない.破武は「飯山一郎」の名を一生忘れず,ウラミ骨髄の人生.それでE~のだ.水に落ちた犬を更に叩く!こ~ゆ~激烈な表現活動を鍛える道場.それが放知技なのだから….本スレも更に激烈なスレにするべ!>皆の衆
-
562:飯山一郎:
2017/03/03 (Fri) 06:03:31
host:211.46.183.89
-
>>542
乙さんが↓↓次のような知見を示してますが….誤りがあるので指摘します.
>乳酸菌は悪くないが、その発酵産出した乳酸の酸が常在菌環境を破壊する場合がある。
>pH3.5のようにとても強い酸性だと、常在菌をすべて殺してしまう。
>つまり、消毒液で殺菌し続けたようになってしまう場合もあり、
>その場合、殺菌しすぎた場合には、虫歯や歯周病の原因菌のような不都合な菌が
>口の中で突出しやすいということも関係していそうなことがうかがえる。
腸内常在菌とは摂取した食べ物の栄養分(炭水化物,タンパク質,脂肪)を分解する菌類のことですが…
食品栄養物を分解する腸内細菌を,乳酸菌が破壊して殺菌することは一切全くありません!
たとえば,タンパク質をアミノ酸に分解する腸内細菌は酵母菌ですが,酵母菌は乳酸菌と腸内共生関係にあります.
酵母菌は,乳酸菌が生成する乳酸を摂取して元気になり増殖する.←こういう共生関係があるのです.
ですから,乳酸菌が酵母菌(タンパク質分解菌)を殺してしまうことは,ありません!
脂肪分解菌や炭水化物分解菌も…,乳酸菌とは共生関係にありますので,乳酸菌に殺されることはありません.
そして,人間の腸内では乳酸菌が不足状態になりやすい.
だから人間は,漬け物など乳酸菌入りの発酵食品を食べながら,食事をするのです.
それから…,
硝酸や硫酸といった「酸」(鉱物酸)には強力な殺菌能力がありますが,乳酸菌には殺菌能力がない.
乳酸菌は,腸内微生物を,むしろ生かしてしまう,増殖させてしまうのです.
乳酸は,pH3.5と「強酸」に近い「酸性」ですが,「酸」と「酸性」の区別が出来ない方が多い.
乳酸菌は,「酸性」がpH3.5なので,「酸性」は強いですが,鉱物酸のような「酸」ではないので,常在菌を殺さない.
↑↑この秘密を書きます,
乳酸菌には,鉱物酸のような「酸化力」が全くない!ということです.
鉱物酸の殺菌能力は,「酸化力」が強いので…,常在菌は「酸化」されて死んでしまう.
ところが! 乳酸菌には,「酸化力」(ORPがプラス)がなく,「還元力」(ORPがマイナス)があるので,常在菌を「酸化」させることはない!
ですから,「pH3.5のようにとても強い酸性だと、常在菌をすべて殺してしまう」という知見は,誤りです.
ただし! 乳酸菌は,「酸性」に弱い「嫌気性グラム陰性菌類」は,殺します!
「嫌気性グラム陰性菌類」とは,歯周病の原因菌であります.
また,腸内の腐敗菌の大半は「嫌気性グラム陰性菌類」であります.
したがって,乳酸菌を摂取すると,腸内の腐敗菌が抑制(殺菌)されるので,人間は健康を取り戻すのであります.
発酵食品を摂取し続ければ,人間は健康状態を維持できる! このことを忘れてはいけません.