★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
69322068

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
乳酸菌・アミノ酸農業を語る
-
1:堺のおっさん
:
2017/03/04 (Sat) 09:07:35
host:*.ocn.ne.jp
-
不思議な縁というものがある。
大昔… 天武天皇が済州島の西帰浦(ソギッポ)から九州の志布志へ。
そこから… 河内へと移られた。
アミノ酸とミネラルを豊富に含むアオサ発酵堆肥。
これもまた、同じ縁と経路で送られた。不思議なことである。
戦争が劇的に減り、人類の繁栄へと世界の各国が競う新時代が来る。
激増する人類を支える食料は、乳酸菌をフル活用した農業しかない。
アミノ酸農法はその最高峰に位置するだろう。
何億、何十億人を支える農業を語ろう!! 皆の衆。
-
196:堺のおっさん
:
2017/06/21 (Wed) 10:58:29
host:*.ocn.ne.jp
-
>>195 わっぱさん、おはようございます。
自然農法のすごさを理解しているつもりです。正確に言うと、農作物の生命力
がいかにすごいかということです。
岐阜の中野さんにお伝えしたことは、せっかくの大量乳酸菌を最大限有効に
生かしていただきたい、との思いからです。
私も一度に500Lもの原液を撒いたことはありません。しかもわずか40坪。
坪当たり10Lを超える散布は撒きすぎということはないですが、もったいないな
と思った次第です。
私も含め、経験値の低いレベルでもそれなりの成果を出せる方法の開発は急務です。
というのは農家の高齢化を見るにつけ、もはや、日本の農業に残された時間は
それほどない!! と思います。だって、70歳で青年部ですよ。
慣行農法以外で生産される農産物は1%程度と聞いています。これは統計的には
ほぼ、誤差の範囲です。国策にはならない数字です。
しかし、乳酸菌農法は実のところ大規模農法にも応用でき、実例が大隅で存在する。
ならば、これを国策にまで広めることができないだろうか? これが私の問題意識です。
日本の食料自給率が上がり、かつ安全で栄養価の高い農産物に代わっていくことも
日本民族を存続させる大きな課題です。
これと、作物の生命力を最大限尊重する自然農の技術が重なればこれほどすごいことは
ないのではないだろうかと思います。
こうした接点でこれからもご指導よろしくお願いいたします。