★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
59334902

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
飯山一郎と紳士・淑女の歓談室 -24-
-
1:飯山一郎
:
2017/03/13 (Mon) 20:55:21
host:*.dion.ne.jp
-
2月11日,日本国の政治構造は大変化した.『米国ネオコンによる日本支配が,永久に続くものと誰しもが諦めていた時,安倍晋三首相が米国を訪問,トランプ大統領と緊密な関係を構築したのである.これは,日本に巣食っていた米国ネオコンの追放を意味する.ネオコンを斬り捨てた安倍晋三首相は,どれだけ評価しても評価しすぎるということはなく,我々は「奴隷」から「半奴隷」へと〝昇格〟したのだ!(亀さんの文章)』.本24は,亀さん説を再確認しつつ,異論反論,激しくブッ叩き合うスレにしたい.ホは通奏低音.(管理人)
-
670:飯山一郎
:
2017/04/05 (Wed) 23:40:18
host:*.ocn.ne.jp
-
大所高所から見た「世界の今」,「日本の今」が分かる鳥瞰図が,とくに今は必要なのだが…
み~んな視野狭窄症みたいになっちゃって,な~んか細かい話ばかりしている蛸壺文化.
いっぽう…
世界の国家指導者たちは大所高所に立って,世界の行く末を考え,議論を交わしている.
習近平とトランプの議論のテーマは北朝鮮問題.安部晋三とプーチンは,テロ対策を議論している.
いずれにせよ,この4名の議論の結論は世界を変えてゆくだろう.
日経の「安倍首相の動静欄」には,昨日,プーチン大統領と電話会談とある.
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H2L_U7A400C1PP8000/
『スプートニク』の記事は…↓↓
「プーチン大統領と安倍首相が電話会談で,テロとの戦いにおける露日政府の協力について話し合った.」
「日本の総理大臣は、この件に関して特別な公式声明を行い、ロシア国民との連帯を強調し、テロリズムと過激主義への対抗において、国際社会に更なる活発な尽力をする必要があると指摘したことに意識を向けた」とある.(https://sptnkne.ws/dZfu)
プーチンと安倍晋三が危惧する「テロの頻発化」は↓↓決して虚仮オドシではない.
『ロシア,自民党の「共謀罪」法案を全面支持!』(http://grnba.jp/index.html#aa03251)
それにしても,世界的な国家指導者たちの視野は,まことに広大だと思う.
彼らの動きを眺めていると,こちらの視野も広くなる(よ~な気がする).
チマチマしたネットの議論など,牛~コケコッコ~ですワン.