★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68062812
2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
神戸製鋼が叩かれる
-
1:フジ
:
2017/10/10 (Tue) 19:16:22
host:*.au-net.ne.jp
-
( ゚ε゚;)、時期が次期だけになぜという感じです。本当なのか。安倍首相に関する企業ですが、データ改竄。株価が暴落取引停止。ネオコンノ仕業か?
-
668:kenichi2409
:
2019/12/14 (Sat) 22:08:10
host:*.mctv.ne.jp
-
>>667
の続き。
放知技は様々の職種の技術者ダケで無く、社長さんや会長さん、取締役、政界の方々が
閲覧していると思いますので、参考情報です。
一般的な日本技術者だったら、こんな家に住んでいますか?
従業員の立場の方が、社長さんは、どんな住宅へ住んでいるかご存知でしょうか?
昔ながらの会社なら、自宅へ普通に社員を招き入れていたハズです。
だからこそ、「同じ釜の飯を食う」と言う言葉が有ったのです。
ええ、分かっていますよ。
小生の勤めている社長さんの家なら何度もお招きされていますから。
そんな古き良き時代の日本国の風習は生きているでしょうか?
◆参考情報
社長の家~日本の豪邸写真集
→
https://presidenthouse.net/
-言葉の魔術師モドキより-