★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
61609598

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
奇人と愚人の『座敷牢』 - 6 -
-
1:オマンゴロ~ノヴィッチ・ニコチンスキー
:
2018/10/05 (Fri) 11:58:00
host:*.dion.ne.jp
-
放知技の(阿呆な読者が読む)名所となったww『座敷牢』スレを継続する.
江戸時代,仙台藩の林子平・上野国の高山彦九郎・下野国の蒲生君平は『寛政の三奇人』と呼ばれたが,
「奇」は「優れた」という意奇人」の溜まり場でもあるが,「愚人」を幽閉する監獄でもある.
心して読まれたい.(飯山一郎)
-
291:出世外人
:
2019/05/05 (Sun) 22:22:57
host:*.bbtec.net
-
>>290 conttさん
ぱぱりんさんを少しそっとしておいてくれないでしょうか、ねぇ。
だって、コツコツ貯めた100万円!ですよ。
「あまり興奮しない方が良い」と言ったところで、そうならない人がいるもんでしょうか。
パパリンさん
作者の私生活と作品の相関性ですが、こればかりは何ともいえないと思います。
特に夫婦関係に至っては、他人にはうかがい知れないことですし・・・
ただ、自分で自作品の愛好家を「中毒者」ですか・・・
確かに、昨今の「アート作品」によくある、どんよりとした多幸感で、向精神薬みたいなものかも。
妙に率直で笑っちゃいますね。
岡本太郎曰く、「現代芸術は心地よくあってはならない」
虻 solute氏曰く、「芸術とわ 地獄の深淵を 覗き見ること」
とかく人間は、痛みを伴う真実よりも、心地よいウソを選びがちで、
そこに付け込んで画商・プロモーターと「アーティスト」連中は、向精神薬のような作品を仕掛けるわけですが・・・
パパリンさん、あなたは自分にとって心地よくない真実を見抜き、あっさり、率直に受け入れることができました。
お見事です!
現代芸術を理解する素養は十二分におありだと思いますよ。