★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68949830

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
しとりごと5
-
1:さすらいの旅人
:
2018/11/07 (Wed) 19:40:22
host:*.bbtec.net
-
前スレ
http://grnba.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=15680247
-
10:亀さん:
2018/11/16 (Fri) 03:47:15
host:*.t-com.ne.jp
-
>>9
小ボンボンさん、お久! あの鯨料理店以来ですね。
> <名曰卑彌呼 宣帝之平公孫氏也>の読み方
アレ魔、そうでしたか…。山形先生の本に引きずられて、中国の史書の記述にある遼東半島の位置を巡っての、飯山さんと歴史通の中国人の解釈の違いだったかな…と記憶していましたが、勘違いつうわけですね。まさに感謝感激雨霰!
ところで、三五館が出した『卑弥呼の正体』、これは『邪馬台国論争 終結宣言』の改訂版といったところですが、両書を読み比べるに、『邪馬台国論争 終結宣言』の方が、『卑弥呼の正体』よりも遥かに格調高い。これは、例えば「傳える」を「伝える」という風に、三五館が現代仮名遣いに直しているためで、改めて『邪馬台国論争 終結宣言』の文体の方が重みがあり、格調高いなとつくづく思った次第です。だから、『卑弥呼の正体』をパラパラと捲りながら残念に思いました。
ともあれ、小生も小ボンボンさんとの大阪での再会を楽しみにしております。4649!
最後に、モー、49649とか、豚でもないと書く人はいなくなったのは、淋しい限り。小生だけでも、そのあたりの飯山さんの“遺産”は引き継ぎたい、と思っています。飯山さんが得意だった演歌…、ではなく艶歌やエロ話も(爆) …あっ、艶歌やエロ話は、オマンゴロウさんが立派に引き継いでいたwwww
亀さん@人生は冥土までの暇潰し