★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
66940910
2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
しとりごと5
-
1:さすらいの旅人
:
2018/11/07 (Wed) 19:40:22
host:*.bbtec.net
-
前スレ
http://grnba.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=15680247
-
166:mespesado:
2019/06/29 (Sat) 21:59:17
host:*.itscom.jp
-
>>165
ところが「数学」ですら、異星人と地球人で異なる前提で作られている可
能性があるという…。具体的には、いわゆる「排中律」を正しいと認めるか
認めないか。「排中律」とは、命題 P が与えられた時、P は「真である
か偽であるかどちらかである」という主張のこと。
地球人は、これを長い間自明だと思ってきたが、近代になって、実は自明
ではないことに気が付いた。いわゆる「直観主義論理」という論理だ。これ
に基づいて構成した数学を「構成主義数学」という。だが、今更排中律に疑
問を持たれても、今までそれを前提にして積み上げた数学はの成果はハンパ
無い、というよりも、ほとんどすべてが排中律を仮定して得られた成果なの
で、数学者は今更排中律を捨てることができない。その結果、地球では今で
も排中律を前提にした数学が主流派をしめていて、学校で習う数学もすべて
排中律を前提にした数学が教えられている。
だから、この排中律が自明でないことに早い段階で気が付いた宇宙人がい
てもおかしくない。そのような宇宙人と地球人では、たとえ数学を共通語に
しても話が通じないことになるだろう。