★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68906810

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
しとりごと5
-
1:さすらいの旅人
:
2018/11/07 (Wed) 19:40:22
host:*.bbtec.net
-
前スレ
http://grnba.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=15680247
-
563:mespesado
:
2020/06/09 (Tue) 07:59:28
host:*.itscom.jp
-
初!タイトル戦【棋譜並べ】藤井聡太七段vs渡辺明三冠【将棋】矢倉
https://www.youtube.com/watch?v=GmHJRHvb6ro&feature=emb_rel_end
遂に藤井七段のタイトル戦初挑戦で渡辺棋聖との5番勝負第一局。終盤の
読みが凄かった!
しかし笑ったのは昼食に何を食べたかという話で、渡辺棋聖が4千円弱の
うな重だったのに対して藤井七段は千円弱のカツカレー。なぜ天下のタイト
ル戦でそんなシオラシいメニューを選んだかという理由を解説していて呆れ
たのだが、以前、まだ中学生の頃の対局で、昼食で3千円かなんかのを頼ん
だことがあって中学生のくせに高いの食べるなんてケシカランという世間の
クダラナイ批判を受けたのをおもんばかって、今回のメニューにしたらしい
という話。こんな天才でも世間のルサンチマンに付き合わされるなんて本当
にいい迷惑w