★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68906853

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
しとりごと5
-
1:さすらいの旅人
:
2018/11/07 (Wed) 19:40:22
host:*.bbtec.net
-
前スレ
http://grnba.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=15680247
-
796:suyap
:
2021/04/25 (Sun) 22:20:51
host:185.54.228.3
-
>>786
日教組の個々の教師がどーのこーのじゃなく、組織として何をしでかして、いかに日本の子供たちを洗脳してきたか、そこんところを総括していただきたい by 洗脳された子供のひとり
↑↑
恨みつらみという個人的感情ではなく、道義的、教育的&社会的影響をよく考えろってこと。
授業にそっぽ向いて朝日ジャーナルにかじりついていた中学生が大人になって、流れ流れて孤島に住み着くようになっても、戦時中、朝鮮人労働者も動員して掘らせた防空壕に韓国からの観光客を案内して「日本政府に代わってお詫びします」なんて言えちゃうほどの洗脳からようやく覚めたのは、たったの数年前。幼少期の教育による洗脳は怖い。
ま、一般的に「先生」種族は、まわりが見えない(見ようとしない)唯我独尊タイプが多いと思うけどね。ぜったいに謝れない。謝ろうとしない。