★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68906076

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
世界☆一郎会☆連絡用スレッド
-
1:堺のおっさん:
2019/01/06 (Sun) 15:28:30
host:*.enabler.ne.jp
-
2018年11月25日に大阪で行われた「飯山一郎氏を送る会」に
大勢の飯山一郎ファンが集いました。
その後、飯山先生の意思を引き継ごうと各地で地方の一郎会を
結成、開催していこうと有志が動いています。
このスレッドは、リアルな交流を通じて飯山一郎氏の業績を
これからの生き方に反映していこうという有志のための連絡スレッドです。
一郎会の開催企画や、参加希望者の連絡用スレッドとしてご利用ください。
宜しくお願いいたします。
-
30:亀さん:
2019/05/17 (Fri) 01:21:04
host:*.t-com.ne.jp
-
はぐらめいさん、昨日の朝のメールありがとうございました。愚生、数ケ月前に目覚まし時計が壊れたため、それ以来、携帯電話を寝室に置きっぱなしです ^^; そのため、気が付くのが遅れました m(.___.)m
小生、明日は早めに現地入りします。拙ブログにも書きましたが、赤湯温泉から徒歩で10分程度のところに、稲荷森古墳があることを知ったからです。
http://toneri2672.blog.fc2.com/blog-entry-1681.html
同古墳については、拙稿「古墳時代 13」で改めて取り上げ、古墳発祥地の南九州に点在する古墳群との簡単な比較を試みました。
http://toneri2672.blog.fc2.com/blog-entry-1683.html
稲荷森古墳を見学した後は、赤湯駅周辺を中心に街の雰囲気を肌で感じとりたく、アチコチ歩き回る予定です。街をプラつく浮浪者のようなおっさんを見かけたら、亀さんと思って間違いありません。ちなみに、同駅や古墳周辺をGoogle Earthで確認しましたが、小生の住む町と同じような田園風景が広がっており、今から楽しみです。
では、当日は宜しくお願いいたします。
亀さん@人生は冥土までの暇潰し