★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68062406
2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
新時代を冷徹に読み解くおっさんたちの激論スレー38-
-
1:mespesado:
2019/07/22 (Mon) 09:29:16
host:*.itscom.jp
-
経済の世界で緊縮派対反緊縮派の対立軸が鮮明になってきました。
引き続き放知技の目の肥えた読者のレベルにふさわしい議論を期待します。
-
670:猿都瑠
:
2019/10/16 (Wed) 17:41:44
host:*.au-net.ne.jp
-
今回の台風でも中心気圧と最大瞬間風速の話ばかりが先行。
実は分かりやすいのが風速の話であって、実際は局地的集中豪雨といった大雨が最も恐ろしいという点。
暴風は確かに建物を破壊しますが表層的。
浸水、地滑り、土砂崩れ、どれも土台を揺るがす事になり、人命を一気に奪ってしまう。
既に東京五輪をやってる場合じゃない、何とか言う鳩山某。
>台風で亡くなられた方々のご冥福をお祈りしますと共に被災された方々にお見舞い申し上げます。
気候変動で益々災害は大型化してきます。必ず想定以上の災害が襲ってくるのです。
老朽化した橋梁、道路、河川の堤防などの総点検を東京五輪などより最優先すべきです。
想定外と言う言い訳は成り立ちません。
https://twitter.com/hatoyamayukio/status/1184006930827579392?s=19
CO2削減目標を達成すべく自民党政権時に廃炉予定の原発を動かし、コンクリートから人への流れで予算を激減させたお前が言うなの大合唱?になってはいますが。
軍事費を充てろとか、愛知トリエンナーレの補助金を充てろとかどれも、税収しか財源がない、税金を支払っているんだから、左右陣営共に自分の為に使ってくれって話ばかり。
緊縮脳の弊害でしょうね。
明治以降、国家はずっと赤字を増やし続けているのですから。
やはりバブル崩壊があって、円本来の価値が失われるんじゃないかって恐怖があるのでしょう。
高度成長があったけど、何で資産が増えたの?と聞けば、労働者が働いたからって答えが返って来るんですけど、貨幣としての円を労働者が頑張っても産み出せないでしょう?って言われても気付かない。
つまり、貨幣としての円を刷る意味を考えるに至らない人が多いのだと。
国家が無から円という通貨を産み出す能力がある意味まで考える人って、本当に少ないのではないかと。
だから通貨を発行する権利だけ与えよってロス茶が言うので。
財務省はどう頑張っても通貨発行権を持てないので、緊縮財政を掲げて税金の範囲内、つまり財務省が最も力を発揮する部分だけで勝負したいんでしょう。
そうする事で国家権力の頂点に君臨出来るんですから。
予備費から出すと言わず、円を刷って被災者の被害に全額支給しますにすれば良いのにと。
自然災害に遭っても、生活に必要な資産は国が全額保障します、これでE~と思うんですよね。