★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
69377958

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
新時代を冷徹に読み解くおっさんたちの激論スレー38-
-
1:mespesado:
2019/07/22 (Mon) 09:29:16
host:*.itscom.jp
-
経済の世界で緊縮派対反緊縮派の対立軸が鮮明になってきました。
引き続き放知技の目の肥えた読者のレベルにふさわしい議論を期待します。
-
723:はぐらめい:
2019/10/20 (Sun) 04:05:21
host:*.omn.ne.jp
-
>>719
「この世は焼肉定食」さん、すごい議論を引き出してくださいました。
いつも通り淡々と述べられるmespesadoさんですが、鳥肌立つようなすごい議論です。
「近代国家にとって税金とは何なのか」が理屈でなく、
くっきりとしたイメージを伴って理解できます。
「放知技」板でのmespesadoさんの議論をこれまでずっと、
私のブログに転載させていただいてきました。
https://oshosina.blog.ss-blog.jp/archive/c2306142553-1
それは誰のためでもない、
そうすることで私自身mesさんの議論をじっくり読むことになるからです。
淡々とごく当たり前のことを言うように書かれるmesさんですが、
その背景には、詩人が自分の言葉を紡ぎ出すような、
「産みの苦しみ」があるはずです。
そうしてはじめてたどり着ける「真実」、すなわち
「だれにも納得できる」地平です。
mesさんは前人未到の世界を切り拓いておられるのです。
とりわけ「この世は焼肉定食」さんの疑問から発した今回の議論、
ひとりでも多くの方にじっくり読んで腑に落としていただきたいです。
そのことで自ずと世界は変わります。