★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68067442
2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
飲尿獣医の屋根裏部屋〜2
-
1:飲尿獣医
:
2020/03/26 (Thu) 00:34:07
host:*.ccnw.ne.jp
-
難病の犬猫、更には人に尿療法を!
その強い思いに、導かれ
ココにやって来た動物病院の獣医です。
小動物臨床に携わって43年
今までの経験、そして現在を
勝手気ままに呟きます。
-
473:飲尿獣医
:
2021/03/21 (Sun) 14:56:03
host:*.ccnw.ne.jp
-
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_409100/409098/full/409098_1616306163.jpg
今日来院したOさんは、(前にも紹介したが)
蓄膿子宮の膿漏出からの腹膜炎で予後不良のポメ、サクラちゃんが奇跡的回復をして
自分も飲尿を開始した。
更には会社のシェパードのネルちゃんも、3週間他病院で入院して予後不良、もう安楽死しかないと言われて、飲尿で救われた。
もう5月で3年になるが今も飲尿しながら元気にしている。(13歳)
昨年末、週に何回か来る訓練士さんが散歩中に大腿骨頸部骨折させてしまった。
前から股関節形成不全、骨関節炎もありふらつきがあった。
もう手術もできない状態で(勿論、もうウチでは手術はしないが)予後が危ぶまれた。
3ヶ月が過ぎ、骨折前と同じくらいに回復した!
この経過が何故なのか不思議でならない。
決して飲尿が効いたと決め付けているわけでないが、、
飲尿効果を確信しているOさんとは来院する度に尿話をする。
今日もハチに刺されたら尿塗布を、と話していたら
Oさんがオコゼ(ここらではキントキと呼ぶ、イラガの幼虫)に刺された時の、お母さんから教えてもらったという、面白い処置法を教えてくれた。
近くにある石の上にキントキを乗せ、石でそのキントキを叩き潰し、その緑の汁を葉っぱに取って刺された所に塗るのだそうだ。
あっという間に痛みが消えるらしい。
キントキ自身の体内に、その毒を中和する物質を持っているということなのか⁉︎
いや〜面白い話を聞いた、、