★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
69452812

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
飲尿獣医の屋根裏部屋〜2
-
1:飲尿獣医
:
2020/03/26 (Thu) 00:34:07
host:*.ccnw.ne.jp
-
難病の犬猫、更には人に尿療法を!
その強い思いに、導かれ
ココにやって来た動物病院の獣医です。
小動物臨床に携わって43年
今までの経験、そして現在を
勝手気ままに呟きます。
-
572:飲尿獣医
:
2021/05/30 (Sun) 03:19:10
host:*.ccnw.ne.jp
-
今年の初め頃か、ビーグルの美咲ちゃんを飼っているIさんが
1ヵ月程美咲ちゃんを預かってくれないかと、訊いてきた。
Iさんは元高校教師で、カヌーの選手でもあった。
今はカヌーの指導の傍、国際審判員として活躍してみえる。
今度のオリンピックでも裏で指揮をとっている。
オリンピック中は東京にいるので犬の面倒をみられないというのだ。
家に奥さんは居るのだが、ヤンチャな美咲ちゃんの世話は出来ないと言う。
もう10歳を過ぎていると思うが、一向に落ち着きが出ず、
ウチでも今までに何度も預かっているが、時々鎮静剤を必要とする。
一ヶ月もどうしよう、という心配はあったのだが、どこも面倒みてくれないということで
引き受けることにした。
もう3年以上ワクチン接種もして無く、一ヶ月も預かるには接種してもらわねば、と言ったら
先日来院した。
「オリンピックもどうなりますかねぇ?」とIさんに尋ねたのだが
まだ外国の選手がいつ来るか、競技会場での練習の日程も決まらず、困り果てた様子だった。
ウチも美咲ちゃん、預からんでもいいなら、その方がいいのだが、、