★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68949106

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
新時代を見透かす知恵者たちの発信スレー40―
-
1:堺のおっさん:
2020/04/19 (Sun) 21:38:13
host:*.enabler.ne.jp
-
奇遇と言うか、故飯山氏を送る集いは2018年11月25日、
大阪のコロナホテルで執り行われた。まさに啓示である。
コロナウイルスの一種である武漢ウイルスが世界を巡り、
グローバル世界はこの感染爆発に対応出来ない限界を示した。
武漢ウイルスは世界を変えるキーとなるか。
知恵者たちの卓見を発信するスレになることを期待する。(管理人)
-
137:奥田 正行
:
2020/04/30 (Thu) 19:03:34
host:*.zaq.ne.jp
-
>>136
関連です。
中国の医療用等マスク・手袋・防護服の医療資材買い占めの
第1目的は、武漢肺炎爆発対応用の医療資材国家備蓄、
第2目的は、医療資材を戦略資源化し中国の覇権獲得で他国の医療資材買い占め枯渇
による医療崩壊促進によるB(生物)兵器ステルス攻撃実行、
と説明しました。
この中国の買い占め・輸出ストップ戦略攻撃に対し、日本政府は、アベノマスク配布
466億円政策を打ち出し、中国戦略を無力化する効果があった(国内マスク工場が一般用
製造を減らし医療現場用生産にシフトほか)、素晴らしい対中戦略で戦略的に考え抜かれ
たものであるため、野盗・マスゴミがアベノマスク攻撃を続けているとのことです。
関連ツイートを紹介します。
ツイート:永山久徳 2020.04.18 16:54
https://twitter.com/h_nagayama/status/1251418830678552576
@h_nagayama
>アベノマスクで起こった効果
>・国内マスク工場が一般用の製造を減らし医療現場用の生産にシフト
>・高騰を見越して海外の倉庫に溜め込んでたブローカーが慌てて出荷開始
>・中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化
>↑で困る人が発狂してる。しかも結構効いてるぽい。
@h_nagayama 4月19日
>ちなみに、当社では不織布マスクの購入価格が80円から40円に下がりました。
>全国で12億枚分の輸入マスクの価格がこれだけ下がれば460億円以上の経済効果になります。
>中国への支払いもそれだけ減るのでアベノマスクは高いどころか実質タダみたいなものです。
@h_nagayama 4月19日
>布マスク普及→一般国民の不織布マスク需要減→
>サージカルマスク生産ラインの医療用転用が可能に
ふれいむ(受験終了)
@84HLoLcxhUJpaaP 4月18日
>困る人とは転売ヤーのことですか?(無知ですみません)
@h_nagayama 4月18日
>転売ではなく、出荷を止めることで自国の利益と日本の混乱を画策していた方々ですね。
@h_nagayama 4月19日
>マスクをもっとたかくうろう、うりおしみをして日本をこまらせてやろう、と
>かんがえる人に「日本人はぬのマスクでたえぬくぞ」としらせたことで
>「もうかみマスクはあまりうれなくなる」とそうこからだしてこさせることに
>せいこうしたのです。これであんしんしていりょうようマスクをせいさんできます。
みやびmama
@miyabi39mama 4月19日
>AERAではマスクは、高いお金をだせば手にはいる
>日本政府が、争奪戦に負けただけだと批判してますが
>布マスクが、国民に行き渡れば不織布のマスクを購入する人が減るから
>ブローカーが政府批判するのにはからくりがあるんですね
(引用記事)
>マスクブローカーが暴露「世界的争奪戦に敗れる日本政府」の実情「供給増」はウソだ!
>https://dot.asahi.com/aera/2020041300020.html
Hama, Eiichi
@Zugan 4月19日
>中国のマスク業者を儲けさせたくて必死ですね。中共政府が日本メーカーの中国工場を
>押さえている事も報道しないと、フェアではありません。
にゃんぺろ
@nyanpero_ramen 4月19日
>国家応急備蓄物資として接収されていたという話がありましたが、ほとんど報じられて
>ないですし親中議員のせいか話題にする議員もいないですね
>一応、3月下旬頃から出荷は始まってるようです
(引用記事)
>中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ!工場を警官が見張り接収
https://j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html
オッサン
@GwpRD3ZTpOu8g4W 4月19日
>中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化のくだり
>何か既視感あるなあと思ったらレアアースの時と同じやと思い出した。
あすみ
@sIFGFiqmneKvSOu 4月19日
>そうなんですか。
>そのための466億。。
(引用ツイート)
>errordoco
>@errordoco 4月19日
>>460億を無駄と言う人もいましたが、俺らは転売屋等から高い使い捨てマスクを買わず
>>に済み、医療従事者の標準予防は滞り無く行われる様調整される、ってのなら無駄では
>>無かった訳ですな
>>結果として自分でマスクを作る運動も広まりつつありますしね
MotoRider
@SukhumvitWalker 4月19日
>中国寄りのメディアが叩く理由はコレなんですな。
>わかり易い
お蘭さん
@lvLqgra71d4b2yB 4月19日
>医療従事者にサージカルマスクが届けば、それが1番目が笑っている笑顔
つな うちですごそう
@TunatunaFace 4月20日
>中国を助けたい人達が必死に批判してるということですね。
>わかりやすいです。
>国内で早く沢山出回るようになると嬉しいです。
もとさん Ω @固ツイ
@moto_tkm 4月19日
>素晴らしい対中戦略ですね
>政府のとる手段が、実は戦略的に考え抜かれたものが多いのを感心しています
>(報じられていないだけで)
もとさん Ω @固ツイ
@moto_tkm 4月21日
https://twitter.com/moto_tkm/status/1252134940386267138?s=21
引用ツイート
もとさん Ω @固ツイ
@moto_tkm 4月20日
>語弊を恐れずにいえば
>「使い捨てマスクを高値で購入することは、中国を支援する行為」という事です
>これは「パチンコで朝鮮を支援している」という理論より明白です
>医療従事者以外は
>・接触の機会を減らし
>・手洗いをしっかり行い
>・布マスクで飛沫飛散防止に努める
>行動を変容させましょう
https://twitter.com/h_nagayama/status/1251787397848690688
うがいと手洗いと国益派
@wa_no_kokoro 4月20日
>466億円で中国共産党のマスク外交(笑)を駆逐できれば安いもんです