★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
69374169

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
新時代を見透かす知恵者たちの発信スレー40―
-
1:堺のおっさん:
2020/04/19 (Sun) 21:38:13
host:*.enabler.ne.jp
-
奇遇と言うか、故飯山氏を送る集いは2018年11月25日、
大阪のコロナホテルで執り行われた。まさに啓示である。
コロナウイルスの一種である武漢ウイルスが世界を巡り、
グローバル世界はこの感染爆発に対応出来ない限界を示した。
武漢ウイルスは世界を変えるキーとなるか。
知恵者たちの卓見を発信するスレになることを期待する。(管理人)
-
817:mespesado
:
2020/09/05 (Sat) 16:01:30
host:*.itscom.jp
-
元経産官僚で慶応大学教授の岸博幸氏による菅政権の予測↓
https://www.youtube.com/watch?v=fB8wZnA2owg
もし菅義偉が総理大臣になったら…
政策は?外交は?経済は?組閣を見れば菅政権の今後が見えてくる!
実はゴリゴリの改革主義者。
しかし原理主義者ではなく、落としどころをわかっている。
思いやりがある。
基本的には安倍政権を全面的に踏襲。
役人の恫喝も平気で行う。
外交・安全保障は過去に経験がないので完全な安倍政権の踏襲。
外交・安全保障に安倍さんを特使として使う可能性も。
安倍政権が弱かった組閣の注目点は若手有望株の育成についてどうするか
に注目。
自民党の長老をどうするか。二階さんは留任。麻生さんは留任というより
厚遇で迎えるだろう。
組閣後評判がよければ、年内の解散総選挙はあり得る。
相手のポジションによって態度を変えない稀有な人。
だそうです。
この岸さんていう人は、コロナ対策で結構安倍政権を批判してますが、決
してアベガーではなく、また菅政権で消費減税で解散選挙に打って出ること
を期待しているので緊縮派でもない。動画の内容も、今までの政治家との密
な関係を元に述べており、そこそこ説得力を感じました。