★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68871976

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
気が向いた時に有益そうな健康法を語るスレ(4)
-
1:ハリー今村
:
2020/08/01 (Sat) 21:34:34
host:*.tokai.or.jp
-
ひとには生老病死の四苦がある。生まれ、老いて、病にかかり、死ぬがひとの定め。
しかしいつの時代もひとは健康を望む。では健康とは何ぞや?
健康とは病にかからない事か。いや病にかかるがひとの定めなら
病も含めての健康だろう。ひとは時に病にかかり、時に病を克服し、
我が身と対話して自分の体調を知る。また時にひとは自分の病と
一生涯付き合う事もある。病も身の内。
病と共に生き、病と共に健康の道を目指す。
そんな営為の中から自分独自の身体調整法、
オリジナルの健康法が創出されるはずだ。
自分オリジナルの健康法が確立された時、
きっと真の健康を体感するだろう。
生老病死の只中にあってなお健康を勝ち取るために
ざっくばらんに皆様と共に健康や医療を語り合いましょう。
-
391:ハリー今村
:
2020/11/23 (Mon) 05:55:49
host:*.tokai.or.jp
-
亀さん 以前の自分の投稿を貼って頂きまして
ありがとうございます
ウイルスが多細胞生物の細胞が産生する抗菌分子
メッセンジャー分子 排泄分子・エクソソーム
のような多重的機能を備えたリガンド(情報分子)と仮定
抗菌分子という視点で言うと もしも抗菌力が
強すぎると やはり実害もあるはず
常在菌シールドが破れては困りますから
だとすると珍コロに強い遺伝的体質には
常在菌のバランス 種類 量 などとの相関も考えられそうです
つまり 珍コロのような新興ウイルス 新興エクソソーム が
入り込んでも 常在菌シールドが新興エクソソームに対抗できれば
実害は無いはず
新コロナパンデミックがーーーー とヒステリーが
がなる割には実際の珍コロ死者数は10ヶ月以上かかって
水増し込みで やっと2000人
一日平均6人ほど 死者の平均年齢は平均寿命よりも上の80代
様々な要因で1日に3000人以上が亡くなる今の日本で
この厳然たるファクト 数字から もし本当にパンデミックが
起こってると本気で思えたら 立派な馬さん鹿さん 笑
なーんも パンデミックなど起こって無いよ
起こってるのはPCR騒動 ただそれだけ
話が逸れましたが
イタリアからの報告にもあったように
プレボテラ菌の増殖がコロナ症状の真因という情報
ここらへんが真相なのでは
プレボテラ菌の増殖に対抗して細胞が抗菌分子のエクソソームを排出
この抗菌分子のエクソソームがコロナウイルスにそっくり
で PCRでコロナ認定 あっ コロナパンデミック みたいな
ではなぜプレボテラ菌が増殖してしまうのか?
恐らく腸内環境の人種的な違い いわゆる腸内細菌叢の種別 バランス 量
などが関係しているのでは
日本人の腸内細菌叢は日本の伝統的な発酵食品や海産物などで
特異的に強化されていた
ゆえにプレボテラ菌あるいは何らかの菌の増殖
免疫の低下のような現象が生じない
とはいえ 臨床上は シンコロ特有の病状みたいなものが
存在するという実体験の報告も読んでますので
何かしらの現象がある事はあるのでしょう
しかしそれが本当にシンコロというウイルスによる感染症なのか
何らかの細菌性症状なのか まだもう少し考察が必要かと
ただ現状は数字を見る限りパンデミックめいた事は
日本では何一つ起こっていません
数字を見ればわかる通りバタバタと
シンコロに罹患したとされる患者が亡くなっている
わけでは 全くありません
一日に多くても7人ほど(これも実際には眉唾じゃね?)
それも高齢者で基礎疾患があったような方々
20代以下の死亡例は0
このコロナ騒動の唯一の問題
其れがパンデミックが起こってると思わせる事ができる
PCRの濫用←!
で対抗策が
①PCRのCt 値を25にまで下げる
②有症状の患者のみにPCRの使用を限定許可
この2策を実施すれば一瞬で日本の珍コロインチキパンデミックは終焉
でもどういうわけか日本政府は なかなかこの2策を実行してくれませんね
海洋ウイルスを海洋生物が排出したエクソソームと視点転換する話から
ちょっと 長文になってしまいました