★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
69419367

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
混沌に希望を見出す賢者の発信スレー41-
-
1:堺のおっさん:
2021/01/24 (Sun) 07:25:51
host:*.enabler.ne.jp
-
どういう訳か、本スレが消えてしまっている。
原因調査を行いますが当面、記事はここにお願いいたします。
前スレはまさに武漢ウイルスという世界を混沌の世界に変え、
希望を打ち壊すまっただ中で国家について検証してきた。
今後の世界に最大の影響を与える一つのイベントである
アメリカ大統領選挙の投票日を3日後に控え、
世界がどちらになるのか固唾をのんで見守っている。
どちらになるにも、選挙自体が混乱し政治的空白が生じる。
こうした局面で真に問われるのは明確な指針である。
日本の進む道を照らす投稿を期待したい。
-
794:OB
:
2022/03/26 (Sat) 23:58:36
host:*.mesh.ad.jp
-
>https://golden-tamatama.com/blog-entry-kiev-truth.html
>普通の人がキエフに行ってみたらどうなったか? → 事実判明(笑)
>【黄金の金玉を知らないか】
黄金の金玉軍団旧800衆の序列〇〇の「OB(自称科学者)」です。
先ず、金玉情報のUPありがとう。 大将も喜ぶでしょ。
でもね、キエフ州(キーウ州)は、大きくて、キエフ市は安全でも、隣のイルピン市は以下の通り「激戦!」
「 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84 」
イルピンの戦い 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イルピンの戦いは、2022年のロシアのウクライナ侵攻の際、ロシア連邦軍とウクライナ軍の間でイルピン市の支配権をめぐって行われている戦闘である。
ロシア軍はキエフ攻勢の一環として、ウクライナの首都キエフを西から包囲するために、イルピン、ブチャ、ホストメリの制圧を目指した[1][2]。
キエフ攻勢の激しさから、キエフ州政府はブチャをイルピン、ホストメリ、ハイウェイM06、ヴィーシュホロドとともにキエフ州で最も危険な場所と名付けた[3]。
「 https://www.bbc.com/japanese/video-60870204 」 ビデオが有るから見てね
首都キーウ攻防 近郊イルピンにBBCボウエン記者が戻る
2022年3月26日 11:00
ロシアのウクライナ軍事侵攻が始まって1カ月、BBCのジェレミー・ボウエン中東編集長は首都キーウ(キエフ)近郊のイルピンに戻った。
首都をめぐる両軍の攻防において要所となったイルピンで、ウクライナ軍はロシア軍を押し戻しつつあると話す
例のNoteは、何で「あんな嘘」を書くんだろうね?
まあ、思想家だからロシアや日本が好きなんだろうね。アメリカが嫌いなMAXさんですからね