★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
66611601
2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
混沌に希望を見出す賢者の発信スレー42-
-
1:堺のおっさん
:
2022/06/29 (Wed) 13:52:48
host:*.enabler.ne.jp
-
これまでの概念では説明がつかない大きな変化が起こっている。
プーチンの起こしたこの変化は、私自身も気づくのに相当な時間を要するものだった。
歴史は繰り返すのだが、同じシナリオは用意されていない。
問題は一人一人がその変化にどう向き合いながら自己の指針を見出していくのか。
さあ、大いに語り合ってくだされ。
-
490:mespesado
:
2022/11/05 (Sat) 19:57:45
host:*.eonet.ne.jp
-
https://bbs6.fc2.com//bbs/img/_409100/409098/full/409098_1667645865.png
>>489
さて、男女別に2021年の男女別・年齢別に2021年の予測死亡率と
実際の死亡率を算出して、その差を取れば、死亡率がどれだけ増減したかが
わかります。添付画像にあるのは、その増減を元の死亡率に対するパーセン
テージである「増減率」に直して、それを年齢を5歳刻みで横軸にずらっと
並べたものです(ただし、各歳の数値を5歳分にまとめるときに、その中の
各歳の人口の比率で重み付け平均を取っています)。
これらを見ると、若い方の年齢はともかくとして、35歳以上の年齢では
ほぼ一様に、男女とも2%の増加率になっていることがわかります。
一番最初の >>488 の添付画像の人口動態統計によると、2021年の死
亡者数は2020年のそれに比べて約6万7千人も多くなっていて、日本の
年間の死亡者数は130万人ほどですから、これは率で言うと5%ほど死亡
者数が多かったことを意味しています。この5%というのは驚異的で、前年
の2020年は新型コロナの流行が始まった年であるにもかかわらず、前年
より死者数はなんと減少していました。それなのに、なぜ2021年はこん
なに急激に死亡者が増えたんだ、と驚きを持って受け止められていたわけで
すが、死亡者数ではなく、死亡率で調べると、数字はグッと減って、2%増
えただけ、という結果になった、というわけです。要するに、残りの3%分
は、死亡率のアップ以外の要素、つまり、死亡者の大半を占める高齢者人口
の増加による見かけ上の増加であった、ということがわかったわけです。
「なあんだ、死亡者の増加は人口の高齢化で過大評価されていたんだ」と
安心した人もいるかもしれません。ところが、クロス集計のもう一方の集計、
すなわち年齢別の集計ではなく、月別に集計した結果を調べると、大どんで
ん返しが待っているのです。
(続く)