★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64748190

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら 文殊菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


新時代を冷徹に読み解くおっさんたちの激論スレー36-

1:堺のおっさん:

2018/10/11 (Thu) 01:26:16

host:*.enabler.ne.jp
安倍総理は9月の自民党総裁選で、ゴリゴリの財務省増税派の石破派を排除することに成功した。国政での安倍総理の政治基盤は何一つ揺るがなかった。
消費税問題さえも逆手に取った安倍総理のマキャベリズムはこれからが正念場でもある。この山を乗り越えれば、ようやく長期政権のみがなしえる日本の再生に向かって日本は次のステージに向かっていく。
一方目を海外に転じれば、正月に突如声明された若き金正恩の新路線が世界を変えつつある。時間を追うにつれて飯山氏の「金正恩が世界を変える」との予測通りに動き始めている。
グローバリズム、ネオコンの衰退は誰の目にも明らかであり、多極化していく世界はこれまでの常識とはまるで違う発展を遂げていくこととなるであろう。
そのカギはアメリカが変われるのか? そして、トランプは中間選挙を乗り切り長期政権にたどり着けるのか? ドル体制は変わるのか? 来る新時代を客観視した議論を期待する。
112:mespesado :

2018/10/23 (Tue) 22:21:04

host:*.itscom.jp
>>111

 まず(1)ですが、もし国民が全員満足に消費生活を営んでいるのなら、

少子高齢化による人口減で、消費者の絶対数が減少するのですから全体の消

費も減少し、経済は縮小していきます。しかし現状の経済の低迷はそうでは

なく、デフレスパイラルにより所得が減少し、消費者は買いたくてもオカネ

が無いから買えないために消費が減って経済が委縮しているのですから、ま

さにデフレが経済委縮の最大原因です。

 次に(2)ですが、「国の財政の健全さ」などと、財務省と同じく通貨発

行権を持つ国家財政と家計や企業の財政を同一視しています。まさに「白川

よ、お前もか」状態です。何度も言うように、高度成長が終わったら、国家

財政は「赤字である方が健全」なのです。

 さて、残る(3)と(4)ですが、多分リフレ派の人には真っ当な反論が

できないと思われます。なぜなら金融緩和は正解だけれども、その根拠とさ

れているリフレ派の理論そのものが間違っているからです。

 まず(3)ですが、「物価が上昇しないことが低成長の原因ではない」と

いうのは実際そのとおりなんです。ただし「物価が下落することは低成長の

原因」なのです。わからない人にはワケワカメだと思いますが、高度成長が

終わると、経済は「定常状態」になるか「デフレ」になるかどちらかしかあ

りません。なぜなら消費者が欲しがる耐久消費財は一通り行き渡り、企業は

右肩上がりにモノが売れなくなり、借金も必要なくなり、販売網が全国規模

で拡充したため販売店は値上げすると売れなくなる、という経済環境の変化

により、いくら経済が復調しても、物価が上昇する要因が無くなってしまっ

たからです。なので、「物価が上昇しない」というのは事実なのですから、

これが低成長の原因でないのは当然のことですw。だからこの命題を否定で

きるはずがありません。しかし白川さんは「だから物価が下落してもいいん

だ」と言いたいんでしょうが、今説明した理由で「物価が上昇する」の否定

が「物価が下落する」ではない(正しくは「物価が定常」の否定が「物価が

下落する」)のですから、白川さんの思惑も実は正しくないのです。

 そして最後の(4)ですが、リフレ派は確かにインフレを気にした消費者

が早く消費しようとするから経済が好転する、という理論でインフレを起こ

そうとしてオカネを刷ることを正当化します。しかし現実はこの理論通りに

はいかない。なぜなら現実にはオカネをあれだけ刷っているのに一向にイン

フレになる気配も無いからです。つまり、「オカネを刷るとインフレになる」

という理論が最早成り立たないわけです。ではなぜオカネを刷ったら経済が

持ち直した(特に雇用が改善した)のか?

 円が刷られて増えたので、それまで異常に円高だった為替が平常に戻った

から輸出産業が息を吹き返したからです。これにより、まず輸出企業の収益

が改善して雇用が回復し、それに伴い派生的な需要が回復し、有り余る労働

者をこき使っていた産業が人手不足で悲鳴を上げ始めたからです。また、大

量に刷られたオカネはこうした企業の内部留保として積み上がり、将来の倒

産の危険が弱まったと判断した企業から順に、徐々に労働者に還元され、景

気が回復基調に乗った、というのがその正しいカラクリです。決してリフレ

派の主張するような機序で景気が回復したのではないのです。

 そういう意味では白川さんだけでなく、彼を批判するリフレ派の人達も間

違っているのです。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.