★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64502276

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら 文殊菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


新時代を冷徹に読み解くおっさんたちの激論スレー37-

1:堺のおっさん:

2019/02/16 (Sat) 13:43:18

host:*.enabler.ne.jp
いよいよ二回目の米朝首脳会談が迫ってきた。金正恩とトランプというこれまでにない
国家指導者が作り出す新たな政治局面は我々の固定概念を打ち砕くであろう。
北朝鮮が途轍もない経済発展を成し遂げることは、覇権争いにも大きく影響する。
自立した朝鮮を悲願とする金正恩は、まだ、若干35歳である。10年どころか、
30年先まで国家指導者として君臨しうる。時がたてばたつほど、この若さは武器となり、
10年先までしか見通せない指導者を凌駕していくことであろう。
その片鱗を見通していくスレッドになることを期待する。
303:mespesado:

2019/04/06 (Sat) 10:27:06

host:*.itscom.jp

>>302

 またまたまた訂正です:


(誤)多分後者①の意味でだろう → (正)多分前者①の意味でだろう


(誤)『日本書紀』の記を → 『日本書紀』の記事を


 で、訂正だけだとつまらないんで、亀さんがリンクを貼った副島さんの記

事↓


http://www.snsi.jp/bbs/page/1/
[2395]新元号は、ヘンだ。ダメ、こんなのは。もう西暦だけでいい。


についてコメントしようと思います。


>  新元号(しんげんごう)が、「令和(れいわ)」だそうだ。何だ、こ
> のヘンな元号(日本式の年号)は。まっすぐ読むと、「上の命令をよく
> 聞いて、下の者たち(国民、大衆)は、仲良く働け」という意味にしか、
> 取れない。


 このシトは、この「令和」の出典元となった『万葉集』で「令」が「令日」

から採ってきたことを知らないで書いてるのかな。この場合の「令」は「佳

い」という意味で「命令」の意味でないことは調べなくてもわかるのに…。


> 日本国内でだけで通用する、ヘンな制度に固執(こしつ、こしゅう)す
> るべきでない。


 このシトは例えば台湾の「民国紀元」のことを知らないんですかね↓

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E5%9B%BD%E7%B4%80%E5%85%83


 しかも後ろの方で


> 中国でさえ、中華民国(1912年1月1日)成立の時から、年号を消
> 滅させた。


なんて書いてるのにw。次。


>  反共バカ右翼の、復古主義の、「オレは、日本男児だー。 ヤマト魂
> (ダマシイ)だー」 と喚(わめ)く馬鹿者たちを、のさばらせる必要
> は無い。 ヤマトというのは、山門(やまと)の国というのが、奈良盆
> 地の南に有ったからで、その呼び名だ。長門(ながと)の国や、鳴門
> (なると)の国 と同じことだ。山門 が、やまとだ。


 いわゆる奈良のヤマトは漢字の表音表記で「夜麻登」と書き、この「ト」

音を表す「登」はいわゆる「乙類のト」であり、対する「長門」などの「門」

は「甲類のト」なので、「ヤマト」の「ト」は「門」の意味ではないだろう

というのが普通の説だと思いますが。一つの面白い説として、「ヤマト」の

「ト」は「人」という意味じゃないか、というのがあります。これなら乙類

です。で、この説の場合、「ヤマト」とは「ヤマ人」という意味になり、ヤ

マ人の土地だから「ヤマト」と名付けたのだろう、という意味になります。

 次。


>  だが、日本は王国(キングダム)なのであって、決して帝国(エムパ
> イア)の皇帝(エムペラー)ではない。


 いやいや、『隋書』の時代から日本は自らのトップを中国に対して堂々と

「帝」を名乗っていますからw。今でも英語では天皇は「エンペラー」と呼

ばれていますし。

 そもそも秦の始皇帝以来、「王」というのは、それらの上に更なる権威で

ある「帝」があって、その配下という意味になっています。実はヨーロッパ

もそういうところがあり、キリスト教の「法王」がトップにあって、諸侯の

「王」はその配下にある、という似たような状況にあるわけです。そうして

見ると、「ローマ法王」が西洋社会の「國體」に、各国の「王」が「政体」

に対応するわけで、その意味でも天皇は「國體」であって「王」ではありま

せん。ちなみに朝鮮半島で天皇を「日王」と呼ぶのは中国の皇帝のみが「帝」

であるというイデオロギーのもとで日本の天皇を「王」と呼んでいるのであ

り、このような用語は決していい加減に使われているわけではありません。

 次。


> 「絶対、男の天皇でなければいけない。女の天皇だと、日本国は、危機
> に陥る。女系のDNAを、男系に戻すのは大変だ」などと、憂慮する者
> たちは、女性差別主義者で、ある。

>  女性差別は、公然たる憲法違反で(憲法24条「両性の平等」違反)
> ある。世界基準(ワールド・ヴァリューズ)違反である。


 何かこのシトは「差別反対」「差別禁止」について重大な考え違いをして

います。一般に、「差別反対」とか「言論の自由」といった、いわゆる「ポ

リコレ」というのは、多数の一般庶民が不当に自分たちの生命や生き方につ

いて、自分たちに不本意で理不尽な押しつけを受けないように保護するため

に発達してきた概念です。なので、天皇のような「特別の立場の人」につい

てそんなポリコレで判断すること自体、その本来の趣旨に反すると考えなけ

ればなりません。そんなことを言い出したら、そもそも天皇に「職業選択の

権利は無いのか」とかいくらでも「ポリコレ祭り」ができてしまいます。

 最後。


> 諸外国は、日本独自の年号なんかに何の興味もないだってさ。当たり前
> だ。


 ↑大いに事実に反します↓


https://www.youtube.com/watch?v=sm7zjNrN8kU

http://news.livedoor.com/article/detail/16269063/

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.