★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64503221

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら 文殊菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


新時代を冷徹に読み解くおっさんたちの激論スレー37-

1:堺のおっさん:

2019/02/16 (Sat) 13:43:18

host:*.enabler.ne.jp
いよいよ二回目の米朝首脳会談が迫ってきた。金正恩とトランプというこれまでにない
国家指導者が作り出す新たな政治局面は我々の固定概念を打ち砕くであろう。
北朝鮮が途轍もない経済発展を成し遂げることは、覇権争いにも大きく影響する。
自立した朝鮮を悲願とする金正恩は、まだ、若干35歳である。10年どころか、
30年先まで国家指導者として君臨しうる。時がたてばたつほど、この若さは武器となり、
10年先までしか見通せない指導者を凌駕していくことであろう。
その片鱗を見通していくスレッドになることを期待する。
307:mespesado:

2019/04/06 (Sat) 19:47:51

host:*.itscom.jp

>>306

 亀さんは皇紀を使っておられたんですね。う~む。皇紀を使うことに対し

て「賀状に皇紀とは如何なものか」って感想を持っちゃうのって、なぜなん

ですかねぇ?

 賀状こそ、日本特有の習慣で、そういう習慣にこそ皇紀はかえってふさわ

しいと思うんですが…。これが例えば外国の友人向けのクリスマスカードに

皇紀を使ってたってんなら苦情があっても仕方ないですが、どこかで「感覚」

がねじ曲がってしまったんですかね。まことにWGIP恐るべし、です。


 閑話休題。日本特有の元号なり皇紀を使うことの可否といえば、度量衡に

おけるアメリカのヤード・ポンド法に固執していることの可否との対比が頭

に浮かびます。日本では1875年にメートル条約が発足したとき、それか

ら11年後には日本もメートル条約に加盟しました。その後段階的にメート

ル法に切り替えていき、1951年に尺貫法を廃止し、1959年に「坪」

表記を除いてメートル法が完全実施となりました。これに比べると、アメリ

カの「意固地さ」は別格で、現在世界でメートル法を採用していないミャン

マー、リベリアと合わせてたった3か国の一つになってしまいました。

 このアメリカの態度をどう評価するかですが、私は評価しませんw

 というのは、度量衡におけるメートル法の位置づけは、暦法における西暦

の位置づけとは全く違うと思うからです。

 フランスでメートル法を制定しようとしたとき、彼らはどこかの国の度量

衡を世界標準に採用するという方法を採用しませんでした。どの宗教・思想

からも独立な単位を新たに作ろうとしたわけですね。そこで、長さの単位を

地球というどの民族にとっても共通の「住んでいる惑星」の子午線の長さを

「どの民族も使っている十進法」で切れの良い1千万という数字で割った長

さを長さの単位として採用しました。また重さの単位は、一辺がその単位長

さの10分の一の長さ(つまり1デシメートル)の立方体容器に貯めたこれ

またすべての民族にとって必須の液体である「水」の重さを重さの単位とし

ました。ただし残る時間の単位は、1時間のような長い時間の単位は世界で

まちまちでしたが、1分や1秒の長さのような“細かい時間”の単位は、そ

の計測技術も含めて西洋を中心に使われ出した単位が既に世界に波及してお

り、これは特に宗教色は無かったことからそのまま採用された、というわけ

です。なので、メートル法というのは、どこかの国で使われている単位が行

きがかりで世界を支配した、などという「長い物には巻かれろ」ではなく、

>>302 でいうところの①「合理的なスタンダード」である、ということがで

きると思います。つまり、メートル法は、とことん客観性を持たせてどこの

国も抵抗なく使えるような「努力」をして採用を働きかけた、という点で、

“尊い”国際性を持つわけです。この点「西洋社会のゴリ押し」で多くの国

で使われているに過ぎない「西暦」とは国際性の“尊さ”が違うわけです。

むしろ逆にメートル法を採用しないアメリカの方の「世界一の大国であるオ

レサマが何で度量衡の単位を変えなきゃいけないんだ」という「上から目線」

でいることの方が癇に障るくらいです。

 さて、このメートル法をいち早く採用した日本ですが、これまた日本らし

い「行き過ぎ」をやらかしたのは有名ですね。すなわち、メートル法を厳格

に守らせるために、他の単位を使うことを法律で禁止し、違反者に対する処

罰規定まで設けたわけですね。まあ、導入当初はそのような厳しさを伴わな

いとなかなか切り替えが進みませんから仕方ない面もあるんですが、既にメ

ートル法が十分普及した1976年に、知り合いの大工さんが鯨尺を使った

ら警察に呼び出されたという話に怒った永六輔が「尺貫法復権運動」を起こ

し、「鯨尺を作ったから逮捕しにこい」と挑発した事件は有名です。メート

ル法が十分普及したところで他の単位の利用を禁止する条項(ましてや処罰

規定)は廃止すりゃいいのに、そこは融通の利かないところなんでしょう。

 まあ、こういうところにも日本とアメリカの国民性の違いが出ていて面白

い。アメリカのずうずうしさというか厚顔無恥と、日本の(本来の目的を忘

れた)クソまじめさの対比です。これはあらゆる分野で見られる特徴ですね。

今連載中の「日本衰退論」を書くためにいろいろ調べている分野でも見られ

ます。まあ、厚顔無恥はときとして外の世界に迷惑を押し付けることもある

のに対してクソまじめさは自分で自分の首を絞める、という違いがあります

が、まあそれを良いとか悪いとか評価するのではなく、こういう国民性があ

るのだ、というところを自覚して直した方が合理的なところは直したらよい、

と思います。

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.